※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

抗生剤を飲んでいるが、水様便が続き心配。胃腸炎に効く抗生剤をもらったが、整腸剤も効果なし。保育園で流行中の胃腸炎が原因か。抗生剤を中止しても大丈夫でしょうか。

抗生剤飲んでて、朝から今までに7回水様便が続いてます。貰った抗生剤は胃腸炎に効く抗生剤です。
整腸剤も一緒に出してもらいましたが全く効かずです。
保育園で胃腸炎が流行ってて、それもあるのかと思うのですが、抗生剤一旦中止しても大丈夫ですかね?

コメント

くま

水様便なら中止しちゃうかもです💦
胃腸炎なら大丈夫そうですが、溶連菌のように抗生剤を飲み続けて除菌しなければいけない病気もあるので、病院に電話でこのまま中止して良いのか、代わりの抗生剤が必要なのか聞きますかね🥺

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    抗生剤の種類を変えてくれてこの状況なんですよね。。(..)

    • 11月16日
まち

胃腸炎に効く抗生剤だったらなんらか意図があって出してるんだと思います。
うちの子も先日胃腸炎でしたが、普通胃腸炎はウイルス性のものが多いので、抗生剤は出ないことの方が多いと言われました。

なのでかかった小児科、もしくは出された薬局にまず相談します!

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    ウイルス性の胃腸炎、検査しましたが全て陰性でした。
    明日確認してみます。

    • 11月16日
  • まち

    まち

    そうなんですね。
    なら細菌性の胃腸炎との診断なのかもしれませんね。
    (夫ですが、以前カンピロバクターと言われた時は抗生剤がでました。細菌性だとなんらかの抗生剤は必要だと言われました)
    とにもかくにも早く落ち着かれることを祈ってます。

    • 11月16日