
コメント

くま
水様便なら中止しちゃうかもです💦
胃腸炎なら大丈夫そうですが、溶連菌のように抗生剤を飲み続けて除菌しなければいけない病気もあるので、病院に電話でこのまま中止して良いのか、代わりの抗生剤が必要なのか聞きますかね🥺

まち
胃腸炎に効く抗生剤だったらなんらか意図があって出してるんだと思います。
うちの子も先日胃腸炎でしたが、普通胃腸炎はウイルス性のものが多いので、抗生剤は出ないことの方が多いと言われました。
なのでかかった小児科、もしくは出された薬局にまず相談します!
-
ゆん
ありがとうございます。
ウイルス性の胃腸炎、検査しましたが全て陰性でした。
明日確認してみます。- 11月16日
-
まち
そうなんですね。
なら細菌性の胃腸炎との診断なのかもしれませんね。
(夫ですが、以前カンピロバクターと言われた時は抗生剤がでました。細菌性だとなんらかの抗生剤は必要だと言われました)
とにもかくにも早く落ち着かれることを祈ってます。- 11月16日
ゆん
ありがとうございます。
抗生剤の種類を変えてくれてこの状況なんですよね。。(..)