6ヶ月半ばの赤ちゃんが離乳食を嫌がる日もあるが、今日は嫌がりながらも食べている。自作のお粥が初めてで、粒をつけてみたことが原因かもしれない。同じ経験をした方いますか?
離乳食を嫌がっているのに食べます
5ヶ月から離乳食開始、現在6ヶ月半ばです。
全部食べる日もあれば頑なに食べない日もある子で、嫌な日はうめいてぜっったい口を開けないのですんなり諦めるのですが
今日はうめいてなきながら(涙はでない) そのわりに口を開けて吐き出さず食べる…というかんじで どう思っているのか判断できず半分は与えました。
今日のは好みじゃないけど離乳食は食べたいってことなのかな…?と
そういう反応ってみなさんありますか?
嫌がった心当たりは
フレークタイプではなく初めて自作したお粥だったこと
中期にむけてほんのすこしお粥に粒をつけてみたこと
です
- ぽぽ太(4歳6ヶ月)
コメント
ままり
なんだ?初めての感じだぞ…って困惑しちゃったんですかね?想像するだけでかわいいです🥰
ぽぽ太
そんなかんじだったら安心ですw