※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

2歳以上で指吸を卒業したお子さんの方へ、寝る時に無意識にしていた指吸も自然になくなるでしょうか?

2歳すぎて指吸を卒業したお子さんのいる方、
起きてる時はしなくても寝る時無意識にしているのですが
それも自然となくなりますか😭?

コメント

ななみ

うちの下の子はおしゃぶりまでは行かないけど未だに
たまにですがやってます🥺頻度は減ったけど…って感じです🥲

弟も幼稚園行き始めても取れなくて親はワサビ塗ったりカラシ塗ったり
テープや包帯巻いて寝かせたりしてました🤣

  • まりも

    まりも


    そうなんですね💦
    減っていってるんですね😊
    私たちの時代ならではですよね!(笑)
    ありがとうございます😊

    • 11月16日
みー。

寝てる時はなるべく手を繋いだりして口に手がいかないようにしてました!

  • まりも

    まりも


    寝てる間も繋いでいたんですね!
    参考にさせていただきます😊
    ありがとうございます!

    • 11月16日
うどん

3歳くらいに卒業しましたが、夜寝る時も吸ってないです。色々試しましたが結局本人がやめるって言い出したので指に絆創膏を貼ってたら、しなくなりました!

  • まりも

    まりも


    意思が大切ですね🥺
    絆創膏いいかもです✨
    ありがとうございます😊

    • 11月16日
🦖ママ

苦い薬塗ってました😣

  • まりも

    まりも


    マニキュアとかですかね💦
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 11月16日
  • 🦖ママ

    🦖ママ

    これです!バースデイで買いました!
    試しに舐めてみたんですが
    めっっちゃくちゃ苦くて
    舐めたあともずっと苦いです😂

    これを寝る前に
    「タコさんのお薬塗るよー」と言って
    おまじないのように塗ってました🥲

    • 11月16日
  • まりも

    まりも


    バースデイに売っているんですね🥺✨
    おまじないに使うのいいですね😊
    ありがとうございます!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

間違えて他のところへ返信してしまいました💦

寝るときだけ吸ってましたが、1ヶ月前くらいから突然吸わなくなりました!
3歳までは…と諦めて、何も注意してなかったのですが😳
それ以来全く吸ってません🍀

  • まりも

    まりも


    すごいです!!!
    突然吸わなくなることあるんですね✨
    日中減ったらうちも希望ありますかね🥺💦
    様子見てみようと思います!
    ありがとうございます😊!

    • 11月17日