
コメント

mama
両方出さないといけないです💦
就労証明書もそうですけど、所得証明等も出さなきゃいけない時があるので、色々と合わなくなってしまうと思います😣
mama
両方出さないといけないです💦
就労証明書もそうですけど、所得証明等も出さなきゃいけない時があるので、色々と合わなくなってしまうと思います😣
「会社」に関する質問
旦那が週2回だけ自宅へ帰ってきてお昼を食べることにしたから作ってほしいと言われました。社食がでるのに欠食して「やせたい!だから欠食した」と言われました。 会社以外ジュースばかりやお菓子、土日連続マック食べた…
2歳前後のお子さんお持ちのシングルさんで、お子さん週6で保育園預けてる方いますか? 仕事が不定休で土日祝も仕事なことがほとんどです。 田舎なので休日保育がないため、日祝は実家(車で10分弱)の実母に預けて仕事に…
今年の12月から仕事復帰の予定で 会社の保育園に入ることも決まっていました。 なのですが、先ほど二人目の妊娠が判明し 恐らく来年の5月にはまた産休に入ると思います。 この場合、上の子の保育園は休園または退園にな…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃこ🐣
お返事ありがとうございます!!
義父の会社では実際働くことがなくても就労証明が必要なんですね💡
パート→平日フルタイムで就労証明出すとしたら、義父の会社は土曜日に数時間…みたいな感じでしょうか😔
mama
一応席を置いてるいるとなると必要になると思いますし、金銭が発生するなら尚更かなと…。
実際にはそういうのを隠して預けている人はたくさんいるので、モラルの問題かなと思います😓
同じ園には働いていないの働いているってことにして預けている人もいるので😅
金銭が発生していないのであれば、園側に申告しなくてもいいと思うんですけど…ギリギリなラインって感じですよね💦
ちゃこ🐣
なるほど、、隠す必要もないのでしっかり提出しようと思います😂
ご丁寧に、本当にありがとうございました😊