
コメント

mama
両方出さないといけないです💦
就労証明書もそうですけど、所得証明等も出さなきゃいけない時があるので、色々と合わなくなってしまうと思います😣
mama
両方出さないといけないです💦
就労証明書もそうですけど、所得証明等も出さなきゃいけない時があるので、色々と合わなくなってしまうと思います😣
「会社」に関する質問
会社を辞めたので保険証がなくなり 夫の扶養に入りました。 マイナ保険証は元々作ってません。 今まで水色の保険証使ってました。 夫の会社で手続きしてもらいましたが これからは資格確認書と保険証が届くんですか? …
派遣で働いていて違う派遣で仕事探して就活して内定してたので次の契約で更新しないことを伝えようとしてた矢先 派遣先から会社都合で退職の旨伝えられました。(すごいタイミング笑) そうしら失業保険がすぐもらえてた…
会社だとしっかりしてて強めな性格だという評価なんですが、実際は失言してないかミスしてないか毎日ドキドキしてます😂💦ビビりで意見も言えないので、それを知ってほしいような知らないままでいてほしいような…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃこ🐣
お返事ありがとうございます!!
義父の会社では実際働くことがなくても就労証明が必要なんですね💡
パート→平日フルタイムで就労証明出すとしたら、義父の会社は土曜日に数時間…みたいな感じでしょうか😔
mama
一応席を置いてるいるとなると必要になると思いますし、金銭が発生するなら尚更かなと…。
実際にはそういうのを隠して預けている人はたくさんいるので、モラルの問題かなと思います😓
同じ園には働いていないの働いているってことにして預けている人もいるので😅
金銭が発生していないのであれば、園側に申告しなくてもいいと思うんですけど…ギリギリなラインって感じですよね💦
ちゃこ🐣
なるほど、、隠す必要もないのでしっかり提出しようと思います😂
ご丁寧に、本当にありがとうございました😊