※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららたそ✧*
子育て・グッズ

明日家に帰ります。里帰りが長引き、旦那が子育てに不安。家事も心配です。助言を求めています。

2ヶ月の里帰りを終え明日家に帰ります。
実家が居心地よすぎて、1ヶ月の予定が2ヶ月も
甘えてしまいました。
まだ長時間 娘のお世話をしたことのない旦那。
家に帰ったら イライラする未来しか見えません。

まず明日のお風呂から どう指導しようかと
悩んでいます…
抱っこもぎこちない感じです😭😭😭

あー帰りたくない…
今まで散々楽してきたので
帰って子供みながら
家事ができるか不安です😭
誰か喝をいれてください😭

コメント

deleted user

居心地いいとなかなか抜け出せないですよね😂
家事なんか適当でいいんですよ☺️
赤ちゃんと一緒に昼間は昼寝したりとかゆっくり赤ちゃん中心に生活すればいいんですよ🥰

  • ららたそ✧*

    ららたそ✧*


    コメントありがとうございます🌟
    夜はよく寝てくれる子なのですが
    昼間はギャン泣きが多くて😭
    のんびり頑張ります💪

    • 11月16日
deleted user

旦那さんはお風呂も入れたことないんですかね?

なるようにしかならないので、適度に手を抜きつつ頑張っていきましょ😉
でも里帰りで存分に甘えられてよかったですね( ¨̮ )

  • ららたそ✧*

    ららたそ✧*


    コメントありがとうございます🌟
    お風呂入れたことないです!
    入れている姿も見たこと
    ないです😭

    ほんと頼れるものには頼って
    のんびりやっていきたいと
    思います🥲

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😅
    でも2ヶ月すぎてればだいぶ違うと思うので旦那さんと二人三脚で頑張りましょうください( ¨̮ )

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってください( ¨̮ )

    • 11月16日
こはまま

私も実家から自分の家に帰りたくないです。😂
帰ったって旦那にイライラするだけだし夜もすぐ寝てしまっていびきもかかれていらいらするだけなので🤣