家事・料理 離乳食を効率よく作る方法を教えてください。炊飯器でおかゆを作った際、汁が皿に入ってしまいました。ブレンダーで細かくできず、手で裏ごししました。 離乳食の効率よい作り方教えて下さいm(__)m 先日、炊飯器に 10倍粥 皿ににんじん 皿に小松菜 皿にキャベツ を入れて炊いたのですが、おかゆの汁がお皿に進入してました。 また、それぞれをブレンダーかけましたが、少量で細かくならず結局手で一つ一つ裏ごししました😢 こうやるといいよとか教えて下さい。 基本的に一週間分メニュー決めて週末に作り置きするタイプです。 最終更新:2021年11月16日 お気に入り 離乳食 おかゆ ブレンダー キャベツ MII(3歳10ヶ月, 7歳) コメント 真鞠 野菜はいつも圧力鍋で煮てます💡 お茶パックみたいのに分けて入るだけ入れて、かぶるくらいの水入れて煮たらすぐ柔らかくなります😋 11月15日 真鞠 お粥はその頃はほんとに少しずつだったので、炊いたご飯をレンチンでお粥にして、ブレンダーかけてました💡 11月15日 MII 圧力鍋ないんですよ~😭 11月16日 おすすめのママリまとめ 離乳食・キャベツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
真鞠
お粥はその頃はほんとに少しずつだったので、炊いたご飯をレンチンでお粥にして、ブレンダーかけてました💡
MII
圧力鍋ないんですよ~😭