
コメント

ママリ
私は9週まで見えませんでした。流産かなと言われながら、ダメ押しで腹部エコーしてもらったら、心拍も胎児もハッキリ見えました。
たまたま経膣エコーで見えなかっただけかもしれませんよ。
次は心拍確認出来ると良いですね!
ママリ
私は9週まで見えませんでした。流産かなと言われながら、ダメ押しで腹部エコーしてもらったら、心拍も胎児もハッキリ見えました。
たまたま経膣エコーで見えなかっただけかもしれませんよ。
次は心拍確認出来ると良いですね!
「心拍確認」に関する質問
不妊治療専門クリニックに通っています。 陽性をもらい、今6週です。心拍確認が2回くらいできたら卒業です。卒業前に不妊治療クリニックからの指示で産婦人科を探す流れになると思います。 現時点では2週間後に心拍確認待…
今度レディースクリニックに2度目の受診なのですがその時に心拍確認できたら母子手帳発行の手続きなどできるのでしょうか? チケットはいつのタイミングで貰えていつから使えるのでしょうか?
エコー写真うつります。 6~7週で、胎芽がなかなか見えなかった方、心拍確認が遅かった方どのようなエコー写真でしたか? もしよければ共有していただきたいです! 排卵日がかなりズレてますが、7週で卵黄嚢とうっすらと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
お返事ありがとうございます☺️
体外受精でしょうか🥲?
先生には体外受精で7週で見えないならもう残念ながら・・・って言われてしまって9週まで待ってくれなさそうです。
3日後に赤ちゃんの心拍が確認したいって願ってます・・・
ママリ
体外受精でした。ダメかもと言われながら9週まで粘ってくれて、結局見えなかっただけで、育っててくれてました。危うく殺される所でしたよ。医師が何人か居るなら、違う医師にも見てもらったり、お腹の上からエコーしてもらったりしても良いかもしれませんね。
はじめてのままり🔰
そんなパターンがあるんですね!
確かに危うくですね・・・
医師は2名いるので別の先生に見てもらうの検討しようと思います。
また質問で申し訳ないのですが
6、7週の胎嚢の大きさとかは
どれくらいでしたか?
わたし小さめでして・・・
ママリ
そもそも見えなかったので、正確には測れませんでした。「ここにある感じなんだけどなぁ」って感じで、6週1日で5週3日相当の大きさだねって言われました。
はじめてのままり🔰
そうなんですね!私も小さいのでますますもしかしたら可能性があるのかな?って思えました😢
ありがとうございます!!