0歳の子どもを保育園に入れるか悩んでいます。育休中に一緒に過ごしたいが、保育園のメリット・デメリットについて悩んでいます。保育園に預けることを肯定的に捉える意見が多い中、自宅保育中のリアルな意見を知りたいです。
0歳で保育園に入れるか悩んでいます。
私の今の考えは3年育休が取れるので、貯金を切り崩すことになるかもしれませんが、子どもの小さいうちは一緒に過ごしたいという私のわがままを通したいと思っています。幸い、旦那も残業はほとんどなく、今生後7ヶ月ですが今はとても楽しく育児しています。
ただ、保育園について検索魔になってしまい、保育園のメリットやデメリットなどのコメントを見ていると、保育園は子どもにとって学ぶことが多い、親と2人きりだったらこんなに成長はできなかった、や、いい距離感ができるから短い時間でも密に愛情を注げるなど、いいことばっかりです。
年子で連続育休もいいなと思って見ていると、1人目は預けられるうちに保育園に預けた方がいい、日中2人育児は大変など。
※私が見てるコメントが偏っているのは承知です…。
ごもっともだと思う部分はあるのですが、何か違和感を感じます。もちろん。金銭的に余裕がなく、働かなければならないので保育園に預けてらっしゃる方もたくさんいるのは分かっています。私も金銭的に余裕がないので保育園を検討しています。
ただ、大変だけど育児を楽しんでいらっしゃる方の意見が少なく何か今しかない育児を楽しみたい自分との違和感を感じてしまいます。仕事の一部になっているような…。2人育児は大変だから1人目は、保育園に預けた方がいいとの意見に、えぇー、家にいるのに1人は日中保育園!?2人子どもがいたら大変だけど2人見るんじゃないの〜!?と思ってしまいます。
※2人育てたことがないのであくまで想像です…。
保育園に預け働くという選択しかなく、それを選んでいるので保育園に肯定的な意見が多く、預けてよかった!!みたいなコメントばっかりなので、逆に2人自宅保育されてる育休中の方、専業主婦の方のリアルな意見がお聞きしたいです。
文章がぐだぐだですみません…。
私の考えに関するご批判は結構です。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
きみこ
旦那の休みの日に働いて普段は息子とずっと一緒にいます🙌
どっちの意見もメリットデメリットはありますが、私は息子と一緒にいれて楽しいです🤗
まだ自分の意見をしっかり言えないうちは私がしっかり見ててあげたいなぁと思いました🌼
確かに金銭面は余裕あるわけではないですが、今しかない時間を過ごしてるって感じです🙌
イリス
ちょっと立場が違うかもしれないで、ズレていたらスルーしてください。
長男3歳、次男1歳で今年の夏に保育園に入れました。なので長男は3歳まで自宅保育、1年だけ子ども二人のワンオペでした。
上の子と3歳まで一緒に過ごして、よかったと思います。次男生まれてからの1年はきつすぎて保育園に行ってくれとも思いましたが。
幼い頃から保育園に入れたくて入れてる人もいれば、本当は一緒にいたいけどタイミング逃すと保育園入れなくなる激戦区や、職場の現状とかってのもあります。
自宅保育、保育園、それぞれにメリットデメリットありますし、子供の性格や保育園との相性なんかもあります。
正解不正解がない問題ですし、ママと子供が笑っていられるなら、それが合ってるだけだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます‼︎
私も上の子は3歳まで見たいと思っていますが、さすがに2人目を3歳まで見るのは金銭的にも難しそうなので、イリスさんのようなタイミングで保育園に入れるのが理想です😂ただそうなったとき、2人目は早くに預けてかわいそー😂って自分がなっちゃわないか心配でしたが、やっぱり2人育児は大変ですよね😂そこに関してもイリスさんのように早く保育園行ってくれ〜自宅保育きつい〜って今とは自分の考え方が変わっていて前向きに保育園に通わせるのが理想です🤣- 11月15日
u
今、2歳の男の子と9ヶ月の女の子の年子を自宅保育しています。
大変ですよ〜ほんと。でも毎日少しずつ成長が見れるので私は自宅保育でよかったですよ。
大変だから保育園入れようかと思ったこともあったけど、好きな時に子供連れてどこでも行けるし、一緒に遊んでる姿見ると可愛いなって思います!
私は、逆に働きながら保育園預ける方の方がすごいなと思います。
家事に育児に仕事にって大変だと思いますよ。
私はわりと今はのんびりできる時があるので!
3歳から幼稚園になるので、子供もしっかり意思疎通ができると思うので幼稚園で何かあっても安心かなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
年子育児の方のご意見伺えて嬉しいで✨想像以上に大変なんだろうなと思いながらも、年齢的なこともあり、年子に憧れていたのでとても参考になりました✨
- 11月15日
退会ユーザー
保育園や幼稚園、家庭保育どちらもメリットあるとは思いますが、
わたしは1人目3歳まで自宅で見れて親子共にすごくいい経験、時間になったと思っています😊
確かに園に預けないと出来ない経験もありますがいずれ経験するし
早く家庭保育より早く出来る様になることや、社会性が早く身につくなどありますが後からでも身につくし、経験出来ます!
うちの園の園長先生も小さい時は母子の時間に勝るものなしって言ってました😆
周りから比べられたり、色々言われたりもしましたがわたしなりに考えてのことでしたし、今も満足してます!
最後の方は体力もすごくて大変でしたが。笑
そのかわり毎日児童館に行ったり子育てサークル?に何箇所も参加して週5外で先生やお友達や親子で遊んだり学んだり出来る場を作ったり
晴れた日はお散歩やお外でご飯を食べるようにしたり、
お家でもこどもちゃれんじや本の読み聞かせなど
たくさん工夫して過ごしました!
-
退会ユーザー
お金の余裕あるわけではないけど主人も理解してくれているので節約しながら
2人目も3歳までのんびり育児させてもらいます😊- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨まさに私も社交性なんて何も1歳から身につけなくてもいつか身につく‼︎と思ってました…笑。園長先生のお言葉、とても心強いです👏🏻✨
- 11月15日
ママリ
専業主婦でふたり育児中です。
私も1人目の時に預けて働くのも考え出ましたが、上の子と2人でお出かけしたり、人と会ったり、好きなことして楽しんでましたよ。人見知りしない子になりました(笑)
子どもの初めて○○できた!言えた!は私が第1発見者です。
下の子も同じくそんな感じで大変ながらも楽しさと嬉しさいっぱいです。
ふたり育児に関しては、期間を開けたので上の子の聞き分けがだいぶ良くなりましたし、下が1歳になる頃に幼稚園なので年子だと大変だったかもと思いますが許容範囲です。
幼稚園や小学校など必ず親元を離れて社会に出るタイミングが来るので、一緒にいられて幸せだなとおもってます。
一方で預けて働いていれば習い事などもう少し幅を広げてもいいんだけどなぁ、ってお金との悩みは尽きないですけどね(笑)コロナのこともあったので家にいれてよかったと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます‼︎
どっちの選択をしてももう一つが羨ましくなるんでしょうね✨でも私もさくママさんのようにせめて小さい頃は大変かもしれないけども成長を見守りたいなと思いました✨- 11月15日
🐶
私は幼稚園に入るまでは子供と一緒に居たい🥺!と思っていて旦那もその気持ちを尊重してくれてます。
たしかに保育園に通ってる子は話すのも早かったりスプーン食べとかも早くてやっぱり外部の刺激なんだろうか🧐と思いはしますが
初めてのマーマ!パーパ!も聞けたり、なんだこの表情は!とか色んな成長を毎日見れて私は楽しいですよ😍
もうすぐ2人目産まれますがとりあえず危険な物だけは置かないようにしてのんびーり育児予定です。
でも支援センターとか幼稚園の未就学クラス(1歳から通える)のにたまーに連れて行くと楽しそうなので
2人目産まれてもそういうのには連れて行ったり、一時保育なんかで自分もリフレッシュできたら十分です😌💗💗💗
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます‼︎
同じ考えの方がいらっしゃってとても嬉しいです✨私も🧸さんのような育児が理想です✨- 11月15日
はじめてのママリ🔰
どちらにもメリットデメリットありますし、ワーママ専業主婦にも向き不向きがありますし、地域の保活事情もそれぞれ違うので、家庭の数だけ答えが違うものと思っています!
だからこそ自分の目で見学してみて、早くに入れたいか(保活事情など入れないと困りそうか)どうか検討するのも大事ですし、検討した上で一緒にいたいと思うならそれが正解かなと思います☺️💕
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
そうですよね💦結局置かれてる状況と自分の考えで決断するしかないですよね💦変に検索しすぎてしまって人の考えに流されてたかもしれません💦- 11月15日
はじめてのママリ🔰
わかります!
いまは生まれる前から保活、0歳から保育園にいれるのも普通で、共働きがほとんどだから、専業主婦で家で子どもをみているとなんだか置いていかれてる気もして…💦
昔は0歳から保育園なんてかわいそうだなんて言い方されたみたいですが、今は私は逆の目線でみられてないか心配になっちゃいます💦いくら母子がいいと言われても、保育園児より社会性が劣るんじゃないか、保育園ほど集中して遊んでやれないからかわいそうじゃないかとか考えちゃって💦
特にコロナでママ友も作れなかったので😭
そのあたりは支援センターに週2、3回ですが通って、補っているつもりです。
なんだか焦る気持ちはありますが、いずれ子どもは手を離れてしまうので、今は大好きな子どもとたっぷり贅沢な時間を過ごさせてもらってると幸せを噛み締めるようにしています☺️💓
-
はじめてのママリ🔰
もう私の心の中そのままです…😭
自宅保育は私のエゴでこの子にとっては保育園の方が楽しかったり??ダブルインカムで収入も増えていいことばっかり?とか思ってしまったり💦私も子どもとの今しかない時間、楽しみます✨- 11月15日
はじめてのママリ🔰
何が大変で何が大変じゃないか、どこまでが限界かどこまでができるかは人それぞれではないでしょうか?
だからどちらの意見も肯定・否定するのは違うかなぁと。
だって人それぞれ意見があって当たり前ですよね。
たまにそういう方がいますがその意見を主張して他人に押し付けるのは違うと思います。
はじめてのママリさんがとても楽しく育児ができて自宅保育を希望していらっしゃるとのことで、そういう方も沢山いらっしゃいます。
現に自分自身も成長を見逃したくないずっと自宅保育したいなぁと思います。
同じ年代のママさんもそういう意見も沢山聞きますよ🥰
もちろん保育園に預けて仕事するのも良し
3年は自宅保育して幼稚園に通わせるのも良しですし✨
どちらもメリットデメリットあると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
自宅保育希望の方が自分の周りにいなくて、自分が特殊なのかな?とネットの情報鵜呑みにして視野が狭くなってしまってたことに気付きました💦すごく心が楽になりました✨- 11月15日
かんちゃんママ
私は極端なめんどくさがりに加え専業主婦が無理なタイプで、
1日中家事と育児に追われるのが嫌で働きたいのと、やっぱり親だけでは経験させられない事や人との関わり、生活面での自立を考えたら保育園に行って色んな刺激をもらって早く成長してくれたら楽だなぁと思っていて、産後3ヶ月で保育園に預け働きに出ていました😌
私のように保育園に任せられるところは任せて成長を促してほしい人と、子どもの成長は一番最初に1番近くで見たい、それが負担にならず楽しめる人といるので、ママリさんが感じている違和感は間違ってないと思いますよ😊
私の友達はママリさんタイプで
3歳までは自分で見ていたいと言って自宅保育してて、土日だけでも早く保育園に行ってくれー😩と思ってしまう私は本当に凄いなと尊敬してます!!
-
はじめてのママリ🔰
確かに子育てに関していろんな考えがあって当然ですよね✨私ももしかしたら半年後には早く働きたい!と思ってるかもしれませんし…💦笑
ご回答ありがとうございました!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
同じ考えの方がいらっしゃって嬉しいです😭✨ご回答ありがとうございます‼︎