
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園通いながらいま休職中で15日までに申立書をかくか就労予定か、就労中の提出しないとダメです💦
いま延長中で申立書を書いてます。

退会ユーザー
認可外ですが、産前産後で預けて、その後半年以上休職中で預けましたよ〜!
はじめてのママリ🔰
保育園通いながらいま休職中で15日までに申立書をかくか就労予定か、就労中の提出しないとダメです💦
いま延長中で申立書を書いてます。
退会ユーザー
認可外ですが、産前産後で預けて、その後半年以上休職中で預けましたよ〜!
「保育園」に関する質問
4歳の家でのトイトレについて いつもお世話になっております! 4歳娘なんですが、 保育園ではパンツでおしっこは トイレで普通にできてるみたいです。 ただ家だとオムツがいいと言って履きたがります… なので土日の朝…
現在2歳7ヶ月と8ヶ月の母です。 4月から上の子が幼稚園に入園予定で、 下の子を保育園預けてパートで働くか 働き損ではないか?と迷っています。 短時間で働いで手取りが46000円です。 上の子を預かけず自宅保育してきま…
正社員の内定をいただきました。 年末年始、ゴールデンウィーク等お休みすることを話忘れました... 子供がいるとは話しましたが、保育園関係のことはあまり聞かれず話しそびれてしまいました。 子供の体調次第で当日欠勤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
る
コメントありがとうございます!
例えばなかなか決まらなくてやっと3ヶ月目で雇ってくれるところを見つけたけど、働けるのが翌月(認定切れる)ってなった場合どうなるのでしょうか?😖
延長ができるんですか?😳🤔
色々聞いてしまってすみません🙇♂️
はじめてのママリ🔰
就労予定でだせば大丈夫なはずです!どっちかで出せたらいいって言ってましたよ😊
私も前ギリギリでみつけて就労予定でだしました!OKでしたよ!
全然大丈夫ですよ、私も色々延長したり報告書書いたりしてるのでわからないことがあれば聞いてください!!
はじめてのママリ🔰
あ、ちゃんとみてなかったです。
3ヶ月目なら厳しいです💦
延長ってもおされました?
延長であれば2ヶ月は貰えます、それでも見つからなかったら求職中の状況届けみたいなやつを書かんとダメなんだと思います。
私それで一番下の子の保育園申し込みしました!