※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

年少です。保育園で折り紙するみたいなんですけど、この年だともう1人…

年少です。保育園で折り紙するみたいなんですけど、この年だともう1人で折れるものですか?先生がお手本して、やってみてと言われるみたいです。出来ないので、先生に注意されました。

コメント

はじめてのママリ🔰

折り順教えたのに覚えてなかったこと迎えの時先生に言われました💦
興味があるかないかだと思います💦

  • まゆみ

    まゆみ

    みんなできるもんなんですかね?うちも全く興味なさそうです🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    興味なかったら覚えようと思わないのでまだ未就学のうちは出来るできないっていうのはあまり気にしなくていいのかなと思います。
    鉄棒とかフラフープとかひらがなも出来る子は出来るし興味ない子は練習することもないし出来ないですよね。

    • 1時間前
  • まゆみ

    まゆみ

    教えて!!と先生に言ったみたいなんですけど、話聞いてないからだね。と。。

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も同じで折り方教えてー!と言いながら聞いてないのかグチャグチャにして途中で放棄したそうです😂

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

うーん、月齢にもよりませんかね?🤔

うちの下の子も年少で、ちょうど今4歳4ヶ月ですが、年少と言っても今年の春くらいの時は折り紙もなかなか上手く折れず、お姉ちゃんにやって!!!でした😅

やっと先月くらいから見違えるように折れるようになった気がします😳

この位の年齢って結構月齢とかによっても差が大きい気がします!

あとは、折り紙がそもそも嫌いとかならやる気にもなりませんしね😂

あーぷん

下の子が年少ですが、ハリセンとか作ってきます🤣

mama

年少男子です!
折り紙なんて折れません🤣
紙ヒコーキも作れなくていつも「ママつくってー」と泣きついてきます。
折り紙できなくて先生に注意されたことはないです!
幼稚園では先生が折ってくれたものにシール貼ったりお顔描いたりして楽しんでるみたいです😊

はじめてのママリ

息子は折れないです💦       

はじめてのママリ🔰

私も年少の時、みんなの折り紙レベルが気になってこちらで質問しました😳元保育士さんから回答頂いて、その方は年中4歳児を担当したことがあった方だったのですが、全体への指示の中最初から最後まで綺麗に作れる子はいなかったそうですよ!年中さんで上記なので年少さんなら、なおさら難しいかと思います!

めろ

年少さんはまだ自分ではうまくできないと思います…
我が子も年少でしかも4月生まれですが、折り紙はなかなかうまくできなくて相談したら
まだできない子の方が多い、と言われましたよー
注意されるのですね、、😱

経験の差もあると思いますし、できる子はできるとは思うのですが…