※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児の心拍が確認できず、次の受診まで1週間待つか、セカンドオピニオンを考えている状況です。何かアドバイスありますか?

2週間前に自宅での検査薬にて陽性が発覚し、昨日初めての診察に行って参りました。
前回生理から計算して7w1d頃のはずなのですが、胎嚢と卵黄囊のみしか確認できず、心拍も確認できませんでした。また1週間後に受診となりましたが、不安でたまりません…

流産の可能性については何も言われませんでしたが、病院側の配慮かなと思います。

1週間、次の受診を待つべきでしょうか、セカンドオピニオンも考えています。

何かご意見頂けたら幸いです。

コメント

2人のママ

排卵ズレたわけじゃないですかね?
どちらにしても心拍は早い気もするので、今は赤ちゃん信じて待つのみかな?と思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうですね、やはり1週間待つべきですかね…

    • 11月14日
RY

生理不順などありますか??
排卵は前後する可能性あるので、
まだ大丈夫ですよ!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。

    1人目を産むまでは2ヶ月生理が来ないなど、かなりの不順でしたが、出産後に生理も月に1回周期も大体安定してきていました…

    赤ちゃんの力を信じるしかないですよね…

    • 11月14日
  • RY

    RY

    1ヶ月周期でも遅れることはありますよ!😊

    赤ちゃんは、1週間で大きさも全く変わります!
    信じましょう!!

    • 11月14日