お金・保険 社会保険料控除欄を空欄にしたまま確定申告しましたが、大丈夫でしょうか?不安です。 会社の確定申告をネットで行いました。 生命保険などは全て旦那の口座から引き落とされ、子供も旦那の扶養に入っています。 社会保険料控除の欄がありましたが、ネットでは給料から天引きされているのであれば申告しなくてよいと見かけたので空欄のまま申請しましたが、これでよかったんですよね?😭 少し不安になりました、、。無知でお恥ずかしいですが教えて頂けると助かります😭😭 最終更新:2021年11月14日 お気に入り 旦那 生命保険 会社 確定申告 扶養 申請 給料 ちぱ💎(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 この時期なので確定申告ではなく年末調整でしょうか? 社会保険料は空欄でいいと思います😊 11月14日 ちぱ💎 回答ありがとうございます!年末調整でした🙇♀️💦 なんかそこだけ枠のところに色がついてたので少し気になってしまって💦 毎年やってるはずなのに分からなくて、、ひと安心です🥺ありがとうございます💓 11月14日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちぱ💎
回答ありがとうございます!年末調整でした🙇♀️💦
なんかそこだけ枠のところに色がついてたので少し気になってしまって💦
毎年やってるはずなのに分からなくて、、ひと安心です🥺ありがとうございます💓