
公正証書作成して、養育費の取り決めもしたのに、養育費未払いになった方いらっしゃいますか?
公正証書作成して、養育費の取り決めもしたのに、養育費未払いになった方いらっしゃいますか?
- みーちゃん🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なったことありますよー。
多いと思いますよ。
公正証書作成して、養育費の取り決めもしたのに、養育費未払いになった方いらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
なったことありますよー。
多いと思いますよ。
「養育費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
みーちゃん🔰
そういう時は強制執行しましたか?
元旦那さんは何が理由で養育費未払いになったのでしょうか?
質問ばかり申し訳ありません。
私今月離婚して公正証書作成したので、まだこれから養育費の支払いが始まるのですが不安で、、
はじめてのママリ🔰
うちは効力ないのでしてません。
お金なかったからだと思います💰
効力ない人や絶対取れる人でもしない人も多いです。
労力や気力が大変なので!
貰えたらラッキーぐらいの方がいいと思います。
こちらも養育費ばかりで精神的に疲れるので。
みーちゃん🔰
お答えいただき、ありがとうございます。
強制執行するにも労力がかかるんですね。
そうですよね、貰えたらラッキーくらいで養育費がなくとも生活が出来るようにならないとですよね!
貰える養育費はすべて貯金に回せるようにがんばります!
ありがとうございました!!!
みーちゃん🔰
ちなみに養育費って自動送金にしてもらってますか?
はじめてのママリ🔰
自動では無いです!
みーちゃん🔰
ありがとうございます!!