

退会ユーザー
幼稚園によると思うので電話して確認した方がいいと思います!
うちの子達が通ってる幼稚園はプレなどなく、
3歳になる年度でいきなり週5で通います。
真ん中の子は3月生まれなので、2歳になってすぐの4月からプレ無しで週5で通ってますよ〜

りんご
再来年度の入園になるので来年度は動いた方が良いのかなぁと思いますが人気の園だと今の時点で園庭開放などに参加している人が優先されるとか色々あるので調べて見ても良いと思います。電話をするのは1番最後の手段かなぁと思います。ホームページを持っていないかとか最近はSNSをしているところもあるのでそういうのでまず調べたり公園で会うママ友とかから情報をもらうというのも良いかもしれません。

ぼんぼん🍑
うちが行く幼稚園の場合だと、再来年の5月から始まるプレが対象です!
申し込みが始まるのは1年後って感じですね!
3歳になれば入園出来る幼稚園なので、4月生まれでしたらプレが始まるころには入園も可能です!

まち
行きたい幼稚園とかあと地域によって違うのだと思います。
うちの地域だとプレがやってるのはどこも年少の1つ下なので、おとさんの場合だと再来年の4月〜がプレになります。
プレの申し込みは年少クラスの願書配布や説明会の時期に行われるので、早いところだと来年の9月半ばには始まります。
(人気園はこの時期には締め切ってます…)
なので夏休みとかを考えると6月中までに見学を済ませる人が多いらしいと保健師さんからは聞きました。
私立なら直接行きたい幼稚園に問い合わせるのが一番早いかもしれません。

ママリ
だいたいの幼稚園のプレは来年度だと2019年4月2日〜2020年4月1日生まれの子が対象だと思います!
なのでおとさんのお子さんが4月1日生まれなら今年、4月2日以降なら来年度に入会に向けて動かれたらいいかと。
まずは行きたい幼稚園を決めるところからですね!
HP等でプレの詳細、園庭開放、説明会の詳細などだいたいの幼稚園は掲載してると思うので見てみるといいと思います☺️
私の娘が来年度入会の年なので、5月頃園庭開放&説明会に参加
今月願書の受け取り&提出をして、入会が決まりました☺️✨

チッタン
プレだと再来年ですね❤️
来年には動いた方がいいと思います❗
子供の通っている幼稚園は月1土曜に予約制で体験保育が保護者同伴であったりします。そこに参加したり、今からでも園庭開放で園の様子を見られてもいいかなぁ。と思います。

退会ユーザー
私も4月生まれで一緒です❣️
今近くの幼稚園に電話して
聞いてました!!
未就園児体験できるなら
来年度から行こうと思ってて
早くて3月に連絡しないと
なので大変です😅出産と
被らなきゃいいなと。。
体験してよさそうなとこに
プレ入ろうと思っててプレは
来年10月の願書で満3歳クラス
入ろうと思ってます!
満3歳からプレで年少から
入るとこもありますが私は
2人目を考えて満3歳からに
しました!
コメント