
コメント

はじめてのママリ🔰
11日もたっていれば陽性でると思いますよ😊

moi
普通の検査薬ですよね?
11/3に受精したとして、5日後に胚盤胞、そこから1週間でhcg50くらいだと思うので11/15で50と仮定して、2日後くらいにはしっかり反応でてもおかしくないのかなと思いました。人によっては11/15の時点でしっかり出る人もいますが、50いってなくても出産までいく人もいるので11/17あたりで検査してみてはどうでしょうか?
ほんと、真っ白嫌ですよね…
でも私は1人目の時、反応出るか出ないかのギリギリを狙って真っ白で、その後妊娠してて出産したので、ギリギリ狙っての検査はやめようって思いました笑
お金と気持ちの無駄でした
-
ゆちゃ
11/17だと予定日当日ってことですね🤔排卵日から絶対14日後に生理来るものですか??
真っ白だったけど妊娠してたってことですか?
確かに検査薬って高いですよね、、もっと安くしてほしいです🥲- 11月14日
-
moi
私の場合は不妊治療してたので、ギリギリというのは初期検査薬でのギリギリだったのでもっと早い段階です。
11/17といったのも、生理予定日ではなく、受精後からの日数で考えたので前後はあるとおもいます!たとえば受精したタイミングが11/5だった、とかであれば2日ずれます。
妊娠したら出るhcgの数値が50を超えないと普通の妊娠検査薬は反応してくれないらしいのですが、仮定で11/15で50だったとしたら2日後にはhcgは150-200くらい出てるはずなので確実に反応するかなぁと思いました。
でも予定日1週間後を守った方が確実ですね💦薬剤師さんいるドラッグストアで裏から出してもらう初期の検査薬なら今日でも確実にわかりますよ。チェックワンファストです。- 11月15日
-
ゆちゃ
今日夜勤なのでその前に分かるならやりたいな〜って思ったりもしたんですけど、、症状全くないので可能性感じてなくて🥲
みなさん排卵日から11日後には薄くとも線でてるから、出なかったら可能性はないのかなーって思ってました🤭- 11月15日
ゆちゃ
体温も下がってて、特に症状もないし、、真っ白見るのも生理来るのも怖いです🥲