![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら安い室内スニーカー買います😌
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
学校の廊下ってすごく冷たいので、裸足だと寒いかもですね😭
基本抱っこでちょっと歩くくらいなら裸足、靴下でも…とも思いますが。
一回きりのために買うのも微妙ですが、嫌がらないなら靴下一体型の靴(アティパスとか)を履かせてあげても良いかもしれません☺️
-
ひまり
アティパス!初めて聞きました😳
1度調べてみます( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
靴下一体型、いいですね✨
アカチャンホンポとかに売ってますかね?- 11月14日
![レモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レモン
私であれば西松屋など安く買えるところで購入し履かせると思います😊
-
ひまり
やはり、何か用意したほうが良さそうですね😳
1度調べてみたいと思います!
ありがとうございます✨✨- 11月14日
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
いくつか靴をお持ちならそのうちの1つをきれいに拭いて室内履き用にします😊
下の子の保育園での室内履きもそうしてました。
でも危ないと思うのでなるべく抱っこ紐で抱っこしたままにします💦
![♡YU-KI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡YU-KI♡
私なら履いていった靴底を校内入る前に水拭き(使い捨てのウエットティッシュで拭く)してその上からアルコール消毒(手指用を持参して吹きかける)してそのまま入ります😅
その為だけにわざわざ中靴買うのもったいないなと思ってしまいます😅
ひまり
やはり何か履かせたほうが良いですよね!
室内用のスニーカー探してみます★
ありがとうございます(*´ᗜ`)