
2歳の子供がおかずを食べない悩みです。混ぜご飯で食べさせているが、食べないことも。納豆ご飯や果物は好き。同じ悩みを持つ方がいるか心配です。
2歳の子供が今までおかずを食べたことがありません😿
ハンバーグ、唐揚げ、ポテト、コロッケなども全く食べません😭お味噌汁もです!
市販のものもダメです!
なのでいつも混ぜご飯のような感じになっています!例えばハンバーグとご飯を混ぜて納豆を入れてあげると食べたりはします😭
ありとあらゆることはやってみましたがダメでした😂
混ぜご飯にしても舌触りが嫌なものは吐き出して次はもう食べてくれません😿お肉やお野菜もご飯に混ぜる時はブレンダーしないと食べなかったりする時もあります😭
納豆ご飯、果物、さつまいも好きですが大丈夫でしょうか?😭同じ様なご飯ばかりです😿
同じような方があまり周りにいなくて😭おかず食べなかった方いらっしゃいますか?
- wan(5歳4ヶ月)
コメント

さ🦖
うちの息子もすんな時ありました(。・ω・。)ノ
白飯ばっか食べて
おかず食べないみたいな(xдx;)

ぶらっくさんだあ
うちも2歳くらいの時はそうでした。
思い出しました🤣
肉がとにかくダメで、さつまいも、かぼちゃ、トマト、そして何故か刺身なら食べましたw肉が食べられるようになったのは3歳半くらいで、それまで食が細く、毎日同じようなメニューでしたw
いずれ食べるようになると思います😊
うちなんて今5歳ですが、大人と同じくらい食べますよ!
いまだに刺身が好きで回転寿司8皿食べますw
あとなぜか畑になってる野菜を勝手にとって食べていて、不思議でしたwズッキーニ、ネギ、トマト😁
子供と一緒に野菜を植えて食育もいいかもしれません♥️
-
wan
そうなんですね!!😭
お肉ダメだったんですね!お野菜食べるのお利口さんですね♡
お刺身しぶいですねー!😆
今はそんなにたくさん食べると聞いて安心しましたー😭🙏
体重もぎり平均くらいだったので心配していました😭
食育いいですね😊👏
ホッとしました♡
ありがとうございました😊♡- 11月14日

ことり
食べないのでジュニアプロテインを牛乳でシェイクして飲ませてます😂
とりあえず栄養とれるかなと😂
-
wan
ジュニアプロテイン飲んでくれるんですね😊うちは牛乳も苦手でそういうのも飲んでくれないので羨ましいです☺️👏
ありがとうございました😊- 11月14日

ひまわり
おかずはもう全然食べていません😅💦
ご飯にふりかけかけるとふりかけだけ食べてしまい、白米なら白米だけにしてます💦
混ぜてしまうと一つ一つの素材の味がわからなくなってしまうかなーと思います💦
パン、ホットケーキ、蒸しパン、納豆お好み焼き、ご飯、味のり、かつおぶし、チーズ、ハム、アンパンマンソーセージ、カニカマ、シリアル、果物、ヨーグルト、野菜ジュレ、その時の気分でコーン、ミニトマト、ゆで卵を食べたり食べなかったりです💦
肉も魚も野菜も食べません😅
お菓子は好きです😅
3歳すぎれば食べてくれるようになるかなー?なんて考えています。
色々試されていてすごいなと思いました。
私はもうずーっと娘が食べるものだけをあげています。
この間主人がカップ焼きそばを食べていて欲しがったのでほんの少しあげたら食べたので、子供用焼きそばを買ってきて作ってみたら食べてくれたりしました。
-
wan
そうなんですねー!!
ふりかけだけ食べちゃうんですね😆
確かにそうですよね😭
詳しくありがとうございます☺️
うちの息子よりたくさん食べれてお利口さんですねー😭👏
卵アレルギーもあり栄養心配ですがそのうち食べてくれますよねー😭🙏
とんでもないです!
そうなんですねー☺️うちはうどんも麺類全部拒否で怖がりなんでしょうか🤣- 11月14日
wan
本当ですかー😭食べれる様になりましたか?😭
時期がくれば食べてくれますかね?☺️
ホットケーキ、お好み焼き、おやきも嫌いで野菜いれれないので困ってます😂
さ🦖
すみません、誤字してますね😭
今は、一応食べてくれます‼︎
(食べムラあり)
1歳後半から2歳なって少しは
白飯ブームでした💦
離乳食の時に、何かで
日本の文化として、ご飯(白飯)おかず、汁物は
分けてあげる方が良いと、見てから
混ぜご飯は、たまににしてたからか
(汁物はいまだに、嫌いです)
本当白飯ブームのときは、もうあと食べるの
ポテトかコロッケの中だけとかでした💦
その次は、おかずブームが来ましたが🤣
うちは、ホットケーキは食べてくれましたが
お好み焼きもおやきもあまりでした💦
なので、もう野菜個体は諦め
砂糖着色料など不使用の
野菜ジュースあげてました(。・ω・。)ノ
ジュースは、バカみたいに飲んでくれたので🤣
ただ、毎日あげてたので
足が黄色くなってしまい(柑皮症⁇)
2.3日に1つにしたら、色は戻りました🤣
wan
返信ありがとうございます😭🙏
そうなんですね!😆
汁物食べないですよね😭
おかずブームうちもきて欲しいですー!😂
うちは卵アレルギーもありさらに栄養も心配していました😭
野菜ジュースは好きですよね!😆みかんなどでなるんですよねー!びっくりしますね😂
食べてくれると聞いて安心しました😮💨ありがとうございます😊♡
さ🦖
おかずブームは、それはそれで
ご飯も食べてーとなるので
何だかな…ってのは、あります🤣
卵アレルギーは、しんどいですね💦
卵何かと便利ですもんね💦
(うちの息子は嫌いですが)
野菜ジュース好きであれば
もう、野菜は、ジュースで良いと思います‼︎
みかん、人参とかでなるみたいで💦
野菜ジュース以外にも、トマトや人参は
何故かずっと好きなので
あげてたら…って感じです🤣
いつかは、きっと食べてくれるのでは、ないかな⁇と思います☺️
wan
確かにご飯も食べてとなりますねー!😭おかずたくさん作るのも大変ですよね😂!
卵入れれると栄養取れたり美味しかったりといいなーと思ってたんですが息子さんは嫌いなのですね!😂
そうですよね!😭野菜ジュース飲ませてあげたいと思います♡ジューサーでも買ってみましょうかね🤣
トマト🍅人参🥕うちもあげ続けてみたいと思います😭いつか好きになってくれたらなーと思って頑張ります!☺️♡
ありがとうございます😊
さ🦖
どっちも食べてくれー😭
ってなります🤣
そーなんです🤣
たぶん卵のもそもそ⁇感が
嫌なようで、オムライスも
卵どかされます🤣
炒り卵で試したんですが、綺麗に炒り卵だけ、残されました🤣
なので、今は半熟卵が大丈夫になるまで
様子見してます🤣
野菜ジュースで、飲んでくれたら
本当最高だと思います‼︎
酵素も取れますし☺️
息子の課題と言えば、ペースト離乳食から
葉物野菜が嫌いって所ですね😭
白菜とかですら食べてくれないので💦
お互い頑張りましょーー😆
wan
本当ですねー😭🙏保育園行き出したら食べてくれますかねー😂
もそもそしますね!😂
きれいに取り除くんですね🤣確かに卵って半熟美味しいですよね♡🤣
舌触りも良さそうです☺️
やっぱりスロージューサー買います!!笑
葉物野菜栄養あるし食べてほしいですよねー😭👏うちもですー🤣
頑張ります!!ありがとうございます😊♡
さ🦖
うち今保育園行ってますが
全体的に食べてはいるけど
野菜やスープは、かなり量減らしてみるみたいです💦
大人も半熟の方が美味しいですからね🤣
wanさんも飲めるなら尚良いと思います(。・ω・。)ノ
そうなんですよね💦
葉物野菜は、なかなかの強敵です😭
wan
保育園行かれてるんですね!😆
そうなんですか!でも全体的に食べててお利口さんですね♡うちなら多分白ご飯だけしか食べれなさそうです😂
私も半熟の方が好きです🤣
一緒に飲んでみたいです☺️♡ジューサーなら葉物もいけそうですね!😊