

退会ユーザー
揺さぶられ症候群はふつうに生活してたらならないです😂思い切り激しく振るくらいじゃないとならないので大丈夫ですよ〜!優しく!って注意しましょ😂😭

はじめてのママリ🔰
揺さぶられっ子症候群は1秒間に3〜4回揺らすのを連続して行うとなるようなので、普通に生活している分には大丈夫だと思います😊
ウチも向き癖があるので、寝た後は反対方向に向けてあげます。ただし、丁寧に、ですけどね😄
退会ユーザー
揺さぶられ症候群はふつうに生活してたらならないです😂思い切り激しく振るくらいじゃないとならないので大丈夫ですよ〜!優しく!って注意しましょ😂😭
はじめてのママリ🔰
揺さぶられっ子症候群は1秒間に3〜4回揺らすのを連続して行うとなるようなので、普通に生活している分には大丈夫だと思います😊
ウチも向き癖があるので、寝た後は反対方向に向けてあげます。ただし、丁寧に、ですけどね😄
「子育て・グッズ」に関する質問
どうしたらいいんですか? 家にいると抱っこを求められ、掃除機が置いてある部屋を指差して泣いたり、電気カチカチやりたがってずっと抱っこ求められます。 甘えて抱っこなら可愛いけど、掃除機とか電気カチカチのために…
入院中に 母乳ではなくミルクで育てようと思っていた方は 赤ちゃんはどういうタイミングのときだけ 部屋に連れてきてましたか? 上の子は母乳育児だったので ずっと同室だったため、 今回はミルクなので夜は預かってもら…
小1の繰り上がりなし計算カード。 どうやってますか? 私の所は最初の頃何回も泣いて中断してたので 私がカードを持ってめくってました。 今はだいぶ慣れてきたので、本人に持たせてやらすと 答えがわからないと適当に答…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント