
1歳半の子供が椅子から落ちて唇を噛み、出血しています。歯型ができていて口の中も傷ついています。歯はグラグラしておらず、出血は止まりました。日曜日で病院が休みなので、みなさんはどう対処しますか?
1歳半の子が、椅子の上で立っていた時に、体制崩して、机に多分顎らへんうったみたいで、その時の衝撃かな?で唇の下の部分を噛んでしまったみたいで出血してます。
泣いていて抱っこして少ししたら落ち着いて、血も少し拭いたら出てこず落ち着いています。
歯もグラグラした感じもなく、泣き止んだ後はご機嫌です。
写真のような歯形?ができてて、口の中も少し噛んでしまってます。口腔内も出血はすぐ止まりました。
ちょうど夜間で明日行こうにも日曜で休み...
みなさんならどーされますか?
今のところ普通に眠そうにして寝たので寝かしてるのですが😭
同じような経験ある方もみえますか??
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みき
もう3〜4回くらい唇と口怪我してますが全然大丈夫です😂すぐ治ると思います。
はじめてのママリ
結構歯形?みたいな感じでガッツリ噛んでるんですけど大丈夫ですかね?😭
出血自体初めてで😭
みき
歯形ついたし出血したけど、唇貫通してなければ大丈夫ですよ😅
はじめてのママリ
貫通してないです!
なんか、ネット見たら縫った?とかも見て、え??縫うの?とか思って😂
ありがとうございました😊