![ばなな🍌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3日目の男の子を育てるママです。おっぱいが張って痛いですが、赤ちゃんがあまり飲まずスッキリしないことがあります。赤ちゃんが寝てしまうときは絞っていますか?
生後3日目の男の子を育ててるママです。
完母なんですがおっぱいカチカチに張ってて痛いですT^T
でも、赤ちゃんまだあまりおっぱい飲まないのかスッキリする前に寝てしまいます!
早い時は左右5分ずつ。飲んでくれる時は5分2往復+3分1往復で左右13分ずつくらいです。
まだ産まれたばかりの赤ちゃんはこのくらい吸ってくれれば良い方なんでしょうか(´・ω・`;)
スッキリする前に赤ちゃん寝てしまった場合皆さんは絞ってるんでしょうか??
痛いしパンパンで横になるのも結構辛いですT^T
- ばなな🍌
コメント
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
出産お疲れ様でした(^○^)
おめでとうございます☆
新生児だとすぐ疲れて寝ちゃうので
ぱんぱんなら
搾乳されたら良いですよぉ〜
搾乳量もわかるし
ほっとくと乳腺炎になっちゃうかも?
生後3日でぱんぱんなんて羨ましいです( *´艸`)
![ゆうきやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうきやん
わたしは助産師さんから乳腺が通ってないうちに搾乳しすぎるとその分母乳が作られるからまたカチカチになるといわれました。
なので、カチカチがすこし軽減するくらいにおにぎり握るように搾乳するといいそうですよ)^o^(
-
ばなな🍌
今の所はパンパンになったらティッシュで抑えて少しだけ絞ってます!
搾乳しすぎは余計酷くなるから!って前の病院でも言われたのですがどこまでなら絞っていいのか分からなかったのでとても参考になりました(´・ω・`;)‼︎- 10月14日
![みゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆママ
少しだけ搾乳するのもいいですが、搾乳し過ぎるとその分また作られてしまうので気をつけて下さいね。私は助産師さんに相談し、小さい保冷剤をもらって冷やしてました。
-
ばなな🍌
私も保冷剤貰って脇の下の副乳を冷やしてます(>_<)
おっぱいも一緒に冷やしてみたいと思います‼︎- 10月14日
ばなな🍌
搾乳は搾乳機ですればいいんでしょうか(>_<)
搾乳機買おうか迷い中です!
搾乳した母乳はどんな時に飲ませるものですか?
質問ばかりですみませんT^T
苺
私はうちの子の時搾乳機でしたが今は自分で絞っています☆
搾乳機は力が強く人によっては痛くてd
苺
ごめんなさい>_<途中でした。
痛くてダメみたいです
搾乳する時はおっぱいを綺麗に拭いた後おっぱいを挟むようにほぐして乳首も挟むように指でマッサージして哺乳瓶に絞ります(^○^)
私はそのまま哺乳瓶に蓋をして冷蔵庫に入れて24時間以内にお湯で温めてあげます☆
私はお風呂入る前にボールにお湯をはってつけておきお風呂上がりに飲ませています(^○^)
最初は絞り方が上手くいかず沢山絞れないと思いますが頑張って( *´艸`)
ばなな🍌
今日おっぱい搾乳してお風呂の後飲ませてみました!
ちょうどいい感じです\(‘ω’)/
ありがとうございました!!
苺
良かったです( *´艸`)
お互い頑張りましょう〜☆