※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

伊勢崎のあかつきウィメンズクリニックで出産予定の方が、入院準備について質問です。他のママさんたちはどんな荷物を持参しているのか知りたいです。また、会陰切開時の麻酔や縫合糸についても教えてほしいです。

伊勢崎のあかつきウィメンズクリニックで出産された方に質問があります。
来年あかつきで出産予定なのですが、健診の日に退院されるママさん達を見ていると皆さん荷物がだいぶあるような気がします💦
入院準備の資料を貰ったのですが手持ちの荷物はほぼ無いようなのですが皆さん他に何を持参されているのでしょうか❔
資料に載ってないストロー付きキャップと入院中のパジャマの下にレギンスとかあった方がいいと助産師さんに教えてもらいました💡
お産セットを追加で買うと高いようなので予備的なのを持参した方が良いのでしょうか❔
下着類なのですがMとLらしいのですがぽっちゃりの私に履けるか不安なので大きいサイズを持っていった方がよいでしょうか❔

それと出産時に気になっているのですが、会陰切開の時は麻酔はありますか❔糸は溶ける糸と抜糸する糸どちらでしたか❔
痛みに弱いので今から不安で仕方ありません😅

質問だらけで申し訳ありませんが教えて頂けるとありがたいです😊✨
宜しくお願いします☺️

コメント

どんちゃん

すごく前の事で申し訳ないですが😥
荷物が多いのは、今はコロナで面会が制限されていたりするせいかもしれません💦
私は4年前は身軽に入院、退院しましたが、1年半前は大荷物で入院、退院しました😂
レギンスやカーディガンがあると便利でした👌
お産セット追加で買うとお金かかるので、ナプキンの夜用を何枚か持っていきました。
私もぽっちゃりですが、下着類は産褥ショーツはLで間に合いましたが、その後のショーツは履きやすい物があれば持っていくと楽ですよ〜😉
万が一帝王切開になった時にビキニラインにあたるショーツだと苦痛です😫
会陰切開の時は陣痛とか痛すぎて麻酔の覚えがないですが、産後の縫合する時は麻酔してくれました☺️
溶ける糸でしたが、退院検診の時に痛すぎて抜糸してもらいました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ冬だと羽織るものあった方が いいんですね😊💡
    ナプキンやショーツも多めに持って行こうと思います💡

    やっぱ切開に勝る陣痛なんですね((( ;゚Д゚)))

    色々教えて頂いてありがとうございますm(._.)m✨

    • 11月13日
S

3年前ですが…
ナプキン足りなくなったので
夫に持ってきてもらいました!
私もぽっちゃりで心配
だったので持っていきました
会陰切開麻酔しました!
チクッとしましたが全然
痛くなかったです( ˶ー̀֊ー́ )੭"
糸は抜糸でしたがすごく
痛かったです😂😂
その時は麻酔しなかった
記憶があります💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりナプキンは持っていった方がいいのですね😌✨
    抜糸の方が痛いんですね😵💦
    覚悟しときます‼️
    ありがとうございます☺️

    • 11月14日
華

2人ともあかつきさんでしたが、下着、パジャマ、ベッドに敷くバスタオル(気になって敷いてました)、レギンス、靴下、スマホ充電器、歯ブラシ、化粧水、ナプキン夜用、子どもの服とか持っていったので、結構いっぱいでした💦
普段から荷物が多いタイプなので、出産時もそうなりました(笑)

会陰切開の時は麻酔してくれました💡
後日抜糸しました。脅すようになって申し訳ないですが、会陰切開、縫合、抜糸の中では抜糸が1番痛かったです😂
あくまでも私は、です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も心配性で荷物が多くなるタイプなのですがあれもこれもだときりがないかなと思ってまた心配に(笑)
    多くなりすぎないように身の回りのものも揃えようと思います😊

    やはり抜糸が一番痛いんですね😭
    回答ありがとうございます☺️

    • 11月15日
  • 華

    間違えました💦パジャマは持っていかなかったです。病院の服の下に長袖か半袖のインナー着てました。エアコンが入ってるので寒い暑いは個室なら自分で調整できるのであんまり着る物は持たなくても大丈夫でした!
    病院着もですが、手拭きタオル、バスタオルなども毎日替えてくれるのでいらないかなぁと思いました。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日タオルとか替えてくれるのはありがたいですよね✨
    状況によっては自分で洗濯できるか分からないので下着類は持って行こうと思います💡
    ありがとうございます😊

    • 11月16日
  • 華

    正直、洗濯する時間あったら寝てたい…って状況だと思うので、下着は持っていった方が良いのかなと思います💡

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めての出産なので尚更そうなりそうです😅
    多めに持って行きます😊💡

    • 11月20日