

atjn0606
まだ体力がなく、お腹が空いていても睡眠を優先させてしまい泣かない子も多いですよ☝🏻
長くても4時間まででどうにか起こして飲ませた方がいいと思いますよ🙆♀️
おむつ替え、お顔を濡れガーゼで拭く、服を脱がせてみる…などやってみて下さい!
私は、下顎を押し開けて乳首くわえさせたりもしてました😅

はじめてのママリ🔰
大丈夫ではないですね。必ず起こして無理にでも授乳はしないとダメです。
atjn0606
まだ体力がなく、お腹が空いていても睡眠を優先させてしまい泣かない子も多いですよ☝🏻
長くても4時間まででどうにか起こして飲ませた方がいいと思いますよ🙆♀️
おむつ替え、お顔を濡れガーゼで拭く、服を脱がせてみる…などやってみて下さい!
私は、下顎を押し開けて乳首くわえさせたりもしてました😅
はじめてのママリ🔰
大丈夫ではないですね。必ず起こして無理にでも授乳はしないとダメです。
「赤ちゃん」に関する質問
みなさん赤ちゃんの部屋何度にしていますか?? ぐっすり寝てると思ったら、最近1時間とかで起きます。。お腹もいっぱいなのになあとか、、 おしっこもそんなにしていないし... なんだろう、、、 寝たいのに寝れないと…
子どもってやっぱり、育児のお世話をして長い時間関わってくれた人に懐きますか❓ 例えば妻は全く赤ちゃんに関わらず、夫とばぁばが育児のほとんどをしていたらその子は父親と祖母に懐きますか?
小さいお子さんと赤ちゃん猫を育てられてるママさんに質問です。 今2歳前の娘がいるのですが、お義母さんが母猫と子猫計4匹を保護していて一匹でも引き取ってもらえないかと言われました。 実家では猫を飼っていて、猫好…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント