
生後4ヶ月の赤ちゃんが、授乳間隔や飲む時間について相談しています。授乳時に飲む時間や間隔を知りたいです。白湯や麦茶以外で水分補給をしていますか?
今日生後4ヶ月になりました。
2ヶ月終わりより、完母になりました。授乳間隔が、2〜3時間おきにだいたい各10分もしくはそれより短く(咥えるのをやめる)飲んでいました。
3ヶ月になり、3〜4時間開く日も出て来たんですが、日により2時間少し前に大きな声で泣き欲しがることもあります。10分程飲むと、飲んだゲポっと出したりしたので、7分にしたり色々試してます。外さなかったら、いつまで咥えてるかんじです。抱いたり、遊んだりして気が紛れることもあれば、泣き続ける日もありでその時は飲ましてしまいます。
授乳間隔や飲む時間決めて(各◯分など)飲んでいるか知りたいです。よろしくお願いします。授乳以外に白湯や麦茶を水分補給であげてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

もな💅🏻
もうすぐ2ヶ月です。
1ヶ月くらいから完母です。
最初は両乳10分ずつ吸わせてましたが、寝てしまうことが増えたので最近は5~6分で切り上げてます。
たまに片乳で寝ちゃうこともあります。

na-✴︎
今週4ヶ月になりました。
離乳食まで母乳以外あげない予定です。
授乳間隔や飲む時間決めてないです。最近までだいたい決まっていたのですが、またバラバラな日も出てきました。忙しくて私の水分や食事が疎かになると母乳がすぐ減るので時間がバラバラになったんだと思っていて、赤ちゃんの様子見て(排泄、機嫌、睡眠など)授乳しちゃってます。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。時間や間隔に問わられる過ぎていたのかもと、気付かされました。ありがとうございました。確かに、バラバラな日も出てくるようになりました。
- 11月13日
-
na-✴︎
『数字で育児をするな。』と助産師ヒサコさん(知ってますか?笑)が言っていて、ハッとしました。
- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
もう少し頭を柔らかく、子供に向き合いたいと思います。- 11月13日

うしねこちゃん
もうすぐ4か月で完母です。暇な時は30分〜1時間くらいくわえてるときもあります(笑)
回数としては6〜8回(10回になる時もあります)
ゲップをしてると吐き戻しもない感じですが、ゲップしなくてもあまり吐き戻さなくなりました!
お乳以外の飲み物は与えてないです😄
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。咥えていても、飲んでいる感じではないですか?それに付き合えるのですごいなと思います。ゲップと一緒や、ゲップ後暫くして吐き戻すこともあります。
- 11月13日
-
うしねこちゃん
私も今日で4か月でした🤣
一緒ですね✨
ながら授乳なのでヒマな時多いです🤣
あんまり回数は考えなくても欲しいだけあげたらいいですよ😉
最近は遊び飲みしてて吸っちゃかじって吸っちゃかじって…寝落ちなパターン多いです😅- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます㊗️なんだか嬉しいです。気が楽になりました。
遊び飲みもよくします^ ^- 11月13日

ねこ
今回の双子はずっと完母ですー😊
双子の片方はずーっとおっぱい咥えているので15分で切り上げ、もう片方は10分以内に自分から口を離します。
双子でも全然違うので、赤ちゃんによって違うんだと思いますよ✨
保健師さんに片方の授乳が長くなると相談したら、最後飲んでなさそうならお母さんのタイミングで授乳終わっていいと言われました。
また、授乳以外の水分補給は基本的に離乳食始まるまで不要のようです😆
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
双子さんで完母 すごいです😊👏 保健師さんや助産師すんに相談しながら、子供を見て授乳したいと思います。- 11月13日

メル
うちの子は遊び飲みが激しく、ちょっと飲んでは顔見ておしゃべりしたり、周り見たりして、また飲んでって感じなので、何分飲んでるかはよくわかりません(*>ω<*)
4ヶ月くらいの頃は1日7〜9回くらい飲んでました♪
泣いてて、お腹苦しそうでもなかったら、母乳なら気にせず咥えさせてあげていいと思いますよ♡(抱っこで泣き止むならただ甘えたいだけかなーって感じですが(*бωб*) )
そろそろ満腹中枢も働いてくると思うので、要らなかったら加えないと思います♪
うちも、おっぱい飽きたら、手で要らん!って押してきます笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
わざわざ時間計らなくてもいいのかなと思いました。
少し前までは、手でいらん!ってしてました 笑- 11月13日

退会ユーザー
だいたい日中は3.4時間ぐらいの間隔で10分ぐらい飲ませています!
右のおっぱいは飲みづらいみたいで左しか上げていません!
夜は寝ぼけながら右も吸ってくれるので片側7分ほどあげています!
離乳食が始まったら他の飲み物もあげてみようと考えています!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。うちも左の飲みがいいです。
同じような方がいて安心しました。- 11月13日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。途中で寝てしまうことありますよね。1ヶ月くらいから、完母とは凄いです。