※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差2人育児でワンオペ。上の子が寝かしつけやお風呂を拒否し、下の子も泣きやまず、買い物もできず疲弊。具体的な乗り越え方を教えてください。

ワンオペ2歳差2人育児。

お風呂も寝かしつけも、今は実母のお手伝いありきで乗り越えられていますが、ワンオペになってやっていけるとは到底思えません。

上の子はお風呂イヤイヤ、寝るのイヤイヤ、赤ちゃんがえりもしていて泣き喚きます。
寝かしつけは、下の子に授乳して寝かせてから上の子を。
でも上の子は寝かしつけが嫌で泣き喚くので、下の子は起こされて泣くし、泣いてる下の子抱っこしたら上の子は泣くか部屋を飛び出すかします😱
慌てて下の子を下ろすと大量に吐き戻されるし、拭いて着替えて・・・を何度も繰り返してます🤮
そしてまた振り出しに戻って、毎日みんな泣き疲れて寝る・・・みたいな状態です😵ほぼ気絶です😵

買い物なんて行けないし、ご飯作れないし、食べる時間もないし・・・あととにかく眠いし怠いです。

周りに相談しても「そのうち落ち着くよ」「子供達も慣れてきたら大丈夫だよ 」と解決策のない慰めをされるだけです。
そのうちいつか落ち着く日は来るのかもしれませんが、今現在が辛い私にとっては何の慰めにもなりません💧

産後うつではないと思いますが、時々不安で仕方なくて、精神的にも経済的にも色んな意味で今後2人も育てていけるのかと考えては落ち込みます。
ワンオペ2人育児されてた方、具体的な乗り越え方などあればどうか教えてください😭😭😭

コメント

ゆう

寝る時は下の子寝かせてから上の子と布団に入って寝てました。
基本的には上の子優先でした。
下の子が泣いてても上の子優先で動いてたので「泣いてるよ?なでなでしないとね」と上の子が言ってくれるようになってなんとか赤ちゃん返りを乗り越えました😔
それでも授乳はさせてくれず、2ヶ月から完ミにしました。
ミルクのお手伝いをお願いしたりしたら喜んでやってくれました☺️
買い物は週に1回にまとめる+コープデリで、冷凍食品かなりつかえます。
ご飯は作らなくて大丈夫です。
なんならコンビニのおにぎりとかで済ませる日もありました。それはそれで喜んでたのでとにかく手抜き!
お風呂はお風呂のおもちゃを1つ用意してみるだけでも違うと思います。入浴剤とかでもいいとおもいます☺️
私も2歳差なので分かりますよ。ほんとに2人同時に泣いてどうしようも無くて私まで泣いてた日もありました😔
自分の気持ちをコントロールするのが1番大変だったかもしれないです。
どこか市役所などで聞いて頼れるサービスなどはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来るだけ上の子優先にしようと思い、最初は「泣いてるね、どうしたらいいかな?」ってやってたんですが、大体の返事が手繋いで「あっち行きたい」だったので、下の子が可哀想で・・・😥
    「なでなでしようか」って言っても「いや!」なので、どうしようもないんです😢
    完ミにすることも考えました。今完母なので、添い乳出来なくなるのが辛いなぁと思ってしまいます😔

    買い物はうちも生協利用してます。やっぱり皆さんそうなりますよね💧
    お風呂はおもちゃで釣ってなんとか入れてますが、入ると今度は出なくなるので、もう本当に良いと思ってやったことが裏目裏目に出ます😭
    自分の気持ちのコントロールが1番大変、本当にそれです。
    市役所などに相談窓口などはありますが、1番しんどいのは寝かしつけなので、夜誰かに居て欲しいなって思ってしまいます😞😞

    • 11月13日
deleted user

毎日お疲れ様です😭
ほぼ同じ月齢を育ててます!
正直、下の子が生後1ヶ月の時の記憶はありません。笑
その時がピークに辛かったです😭
わたしは実母が40代と若くばりばり仕事をしているので、頼れず、、、
産後2週間から朝から晩までワンオペです😭
お陰で、産後2ヶ月してから毎週乳腺炎や扁桃炎になり高熱続きでした、、、

私が乗り越えた?いや、まだ乗り越え切れてないかもしれませんが、、、、
ご飯が作れないと思ったらウーバーイーツや出前館、お風呂は辛かったら1日ぐらい入らなくても死なないと思ってパスした日もあります!
最初はリビングに下の子置いて、寝室に上の子を寝かしつけて別々に寝かしつけしてました!
生後1ヶ月半ばぐらいから死ぬ気で二人を寝かしつけてましたが、下の子は放置され慣れているのか今は勝手に寝てくれてます🤣笑

体調を崩す日々だったので、産後ケアセンターに1泊2日泊まりに行きました!
けっこうリフレッシュできましたよ🥰

お互い大変な時期ですよね、、
本当に文を読んでて頷くばかりでした。
そのうち落ち着くなんて言われても、しるか!って思いました私も😭!!
とにかく、寝る前に子どもたちが生きていればそれで良い!って毎日思って気絶してます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信途中まで打ってたのに、子供のことしてるうちにそのままになってました💦ごめんなさい💦
    同じ月齢の方からのコメント嬉しいです☺️

    うちは母は普通におばあちゃんな年齢なので、元気ありあまる2歳の子供の相手はキツいみたいです💧
    特に「この子なんでこんな動き回るの?あんたの時はもっと落ち着いてたのに。男の子だからなの?」って疲労困憊な感じで言われました😅
    お母さんお若いの羨ましいですが、現役すぎて頼れないのも辛いですね💦
    でもきっとお子さん大きくなったら、お若いおばあちゃんだと色々と助けて貰えるんじゃないかと思います🤗

    やっぱり別々の寝かしつけですよね💧
    今のところ別々で寝かしつけてるんですが、まだ上の子が下の子と居ると怒るので、一緒の部屋で寝かしつけは難しそうです😫
    下の子は割と寝てくれるんですが、吐き戻しが多いのでそのお世話でいっぱいいっぱいになります😭

    産後ケアセンターは考えてもみませんでした😳リフレッシュ出来て確かに良さそうですね😊

    まさに今同じことに悩んでる方の声が聞けて嬉しかったです!
    今日は久々に3時間続けて寝られて、夜中から下の子の吐き戻し対応中ですがいつもより元気です😌
    まだまだ気絶する毎日ですが、生きてさえいればいいし、同じ辛さを味わう方が居ると思うと頑張れそうです💪✨
    ありがとうございました!!

    • 11月19日
あーちゃん

お疲れさまです😭😭
私もワンオペでずっとやってきて、上の子は寝かしつけしなきゃ!とかはもう思わず寝たくなったら寝ればいいと諦めてました😂😂
下の子が寝たらベッドに置いてまた遊びに付き合ったり、ベッドの部屋を暗くして懐中電灯で遊んだり絵本を読んだり。
〇〇しなきゃ、って気持ちをやめたら少し楽でしたよ!
お風呂も日中にお湯遊び兼ねて入れたりしてましたし、入らないなら入らないでいいよってしてました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    うちは上の子が、寝てる下の子をわざわざ起こそうとするので、なんとか上の子を先に寝かすようにしてます😞💦
    下の子を起こさないでくれれば上の子ともっと遊んであげられるのに、なんでわざわざ自分の首絞めるんだろうと不思議です・・・💧
    でも、下の子起きたら遊んであげられなくなるよって言っても、余計にイヤイヤしちゃうので上手く行きません😅

    〇〇しなきゃとは思わないようにしてるつもりですが、全く思わないのも無理で・・・毎日葛藤の日々です😢
    下の子も吐き戻し多かったり心配なことも多くて、完全に放っておくことも出来ないし、ほんと育児って大変ですよね😔
    こんな日もあったなぁなんて思える日が早く来て欲しいです😵

    • 11月19日