
コメント

こりす
洗濯干すだけで精一杯です😂
でも天気のいい日はなるべく
布団は干すようにしてます!
掃除機は1日おきです💦💦

みー
掃除、大の苦手です。。育児もあり、全然出来てません😇唯一してるのは洗濯ぐらいです…。家事全般、全然出来てませんよ🥺
ぐーたらしてないのに、そんなとこ言われたら悲しいですね😢子育てって楽しいだけと思われてるんですかね😭
-
はじめてのママリ🔰
電気代とか全部義母が払ってて気まずくて約1年間ほぼ毎日外に出てるので朝に掃除機かけるだけで全部放ったらかしで掃除してないんですよね… 洗い物と洗濯がちゃんと出来たらいいんじゃないのって思っちゃいます 笑
- 11月13日
-
みー
洗い物、洗濯で充分です!!旦那さんも外で働いてくれて大変かと思いますが、一つの命を守り育てることが、どんだけしんどくて大変なことかわかってもらいたい!!!😂💕
- 11月13日

𝕞𝕒𝕞𝕒🧸𖤐⡱
お風呂掃除、トイレ掃除、洗濯物、キッチンリセットは毎日やっていて、あとは出来る事あれば準備にしていく感じです😄
どんだけ子育て楽と思われてるんでしょーね😇
なら1日家事、掃除、育児全部やり過ごしてくれって感じです😇

rere
掃除苦手ですが洗濯干したり
台所とリビングは綺麗にしてます←
お風呂場もピカピカにしたいんですが下の子が泣くしなかなか(˚ଳ˚)←週1だんながしてくれるかんじです、、w

退会ユーザー
苦手というか余裕ない日もあります!
とりあえず毎日
・掃除機か無理ならクイックルワイパー
・キッチンリセット
・食器洗い
・お風呂掃除
・洗濯物干す、しまう
は、やってはいますがどうしても
無理な時はサボったりもしますね!
全ては子どもの機嫌次第です😂

はじめてのママリ
朝掃除機かけたら掃除してると思うんですが🙄❓私は掃除苦手だし、子供産まれる前からやってません!
産まれる前は産まれたらやるから!と言ってましたがヤル気起きず…「夫婦って苦手な部分を補って支え合う関係じゃん?」って言ってリビングの掃除機や食べこぼしの床拭き、オモチャの片付けは毎日仕事から帰宅した夫がやってますね。
寝室の掃除機は週1.2回私がやりますが、タイミングは私の気分です。トイレやお風呂は汚れたタイミングで各々が磨く。トイレは黒炭が嫌なんで週1でハイターみたいなんしてます。
洗濯は毎日1.2回回してます。量によりますが、溜まるの嫌なので。共働きですが、自営業の在宅勤務なんで自分のペースでやれますが、育児が大変なのも分かってるし文句言われた事は無いです。
はじめてのママリ🔰
全く一緒です!!
よく部屋に1人でいるのが嫌だからかだっこしてって泣くので
抱っこ紐してお洗濯干して、お布団干して、ぬいぐるみも干してってしてるんですけどこれでもダメみたいで…
こりす
もし私が同じ立場なら
子ども優先で生活してると
これが限界だから
週末まとめてやりたいから
子ども見ててくれるー?
って言いますかね🤔