※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃむ
子育て・グッズ

1 4ヶ月の赤ちゃんにうつ伏せ寝は早いですか? 2 赤ちゃんの泣きやみ方について教えてください

4ヶ月の息子が、うつ伏せ寝をしようとしています。仰向けにさせると、またうつ伏せになってしまいます。ですが、中々寝付けないのかずっと泣いています。質問です!

1 4ヶ月でうつ伏せ寝はOKでしょうか?

2 どうしたら泣きやみますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り出来ますよね?寝返りが出来るならうつ伏せでも大丈夫だと小児科にの先生に聞きました。

足を温めてあげると寝付きが良いですよ😃

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    寝返り出来ます!
    足を温めてみます(*´˘`*)

    ありがとうございます!

    • 11月12日
ママリ

うちの子も4ヶ月からずっとうつ伏せ寝で今もうつ伏せ寝です😂
首が座ってて自分で顔が動かせる事と、顔が横向いて息ができてたらOK、ぬいぐるみや枕やクッションは危ないから置かないでねって小児科の先生に言われました💡

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    分かりました☺️
    教えてくださり、ありがとうございます✨

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

うちはずっとうつ伏せです😅
うつ伏せで上手に寝る練習!と思ってそのままにしてました😊

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    そうですよね🥺
    息してるか確認しながら寝てます😴

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそのくらいの頃はうつ伏せしてましたー😭寝返りできるなら大丈夫だと思いますが親はヒヤヒヤして寝つき悪くなりますよね😱
寝てる周りに何も置かないように気をつけてました!

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    心配になりますよね🙄
    息してるか確認しながら寝てます🥺

    • 11月16日
うらら

1の回答のみですが、
それくらいの頃からうつ伏せ寝をする時もありました!でもうつ伏せ寝が怖かったので、しばらくして寝付いたら仰向けに戻したりしてました🥳

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    その方法もありますね🤔
    ありがとうございます✨

    • 11月16日
ままママ

5ヶ月の頃に寝返りしてうつ伏せになることが増えました!うつ伏せ寝はあぶないと言われていたのですが すぐに返すと起きちゃうので
私の場合は寝返りの後少し横で寝て見守り 深く寝付いたら上向きに戻していました!

うつ伏せ寝だと長めに寝てくれて仰向けだと寝返りしたくなるのか起きてしまうので

子供の月齢近い友達に聞いたりしてましたが
たまたま聞いた子がうつ伏せ寝の方がよく寝るよーって言っていたので大丈夫カナ!と思ってそこからうつ伏せ寝をさせていました!

けど 仰向け推奨の記事も多いので近くで見守りながら寝た方が安心するし良いと思います!

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    よく観察しながら寝ますね🥺
    ありがとうございます✨

    • 11月16日
すみれ

お腹が冷えないようにうつ伏せで寝るようです。
逆に暑い時は仰向けになって大の字で寝てました。

お腹を暖めてあげたら改善するかもしれないので、腹巻きはどうですか?

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    そうなんですね😳
    暖めてあげます✨

    • 11月16日
みーな

首が座ってて寝返りできるならいいと思います!

  • みぃちゃむ

    みぃちゃむ


    分かりました☺️
    ありがとうございます✨

    • 11月16日