※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコモナカジャンボ🔰
産婦人科・小児科

産婦人科を選ぶ際のポイントは何ですか?距離や金額、NICU、食事、環境などが重要です。良かった点や改善点を聞きたいです。

みなさん産婦人科の決め手はなんですか?
距離?金額?NICU?食事や綺麗さ?

これからの人も産後の方もここが良かった!
こうすれば良かったなぁみたいのききたいです!

コメント

deleted user

距離、実績、清潔感、食事、金額です!

近ければ近いほど安心だなと、毎回つくづく思います!🥺

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    近さはやっぱ重要なんですね!実績もたしかに重要ですよね🤔ありがとうございました!

    • 11月12日
ぴよこ

①距離
②医師や看護師さんの丁寧さ
③施設や食事
で選びました😊
私はありがたいことに母子共になんのトラブルもなかったので、個人病院にしました😊
結果論ですが、お産が早かったので近い病院にしてよかったです!
それに近い方が、トラブルあった時に受診しやすい。
あとはやはり丁寧に検診してくれるか、産後看護師さんたちが丁寧にケアしてくれるか、はかなーり重要ですね✨

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    トラブルがなく出産はめでたいですね☺️羨ましい限りです🥺
    やはり距離っ!検診とかに関しては行ってみないとなんとも言えないですよね…😭
    ありがとうございました!

    • 11月12日
ママリ🔰

近さとNICUです。我が子の命最優先で考えていました。結果、料理も美味しいし施設もきれいだったので満足です😂
何より、しっかりしているところなので産後のケアが手厚い。
個人病院の方が値段高いしきれいだしよかったよ〜と友人から聞いていていいなあと思っていましたが、産後のケアが全然違いました。文句なしです🥰

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    NICUはやっぱりあると安心感が違いますよね😭私の家の近くの病院は評判が悪くて迷ってます…ありがとうございました!

    • 11月12日
ミク

通院してた所は家から近い
産院は私が持病を持ってたので目の為にNICUあるところにしました!!

次あるならもう少し産院は贅沢したかったです😭

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    家の近くってのはやっぱり重要ですよね…NICUも大切ですよね😭ありがとうございました!

    • 11月12日
ぷーさん

1人目の時に実家から歩いて30秒で
昔からある病院で
個人病院だったこと。

2人目の時は
1人目の時と同じところにしたんですが
安さ、金額、食事、先生たちの優しさでした!!
あと個人病院ですが
連携病院もきちんとあったので
安心しました!
(1人目が無呼吸発作で救急車で運ばれて2人目も運ばれました😅)

3人目も
迷うことなく同じところにしました!笑

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    歩いて30秒はすごいですね😳個人病院で連携病院もあるところは強いですね!細かく教えていただきありがとうございました!

    • 11月12日
deleted user

特に食事とかこだわりもなかったのと家から近いので総合病院にしました。
建て直しで綺麗になってたのも決め手です✨
その前に人気の個人院に行ったら何時間も待たされた上に院長の人格がやばくて大きい病院のほうが色々安心だなぁ…と感じましたw
人気だから自分にとって良いとは限らないですね…
総合病院もデメリットはいくつかありましたが、結果的に良かったかなと思います。

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    総合病院はなんだかんだいって安心ですよね!院長の人格は気になりますが笑
    細かいことを気にしないならやはり総合病院ですかね🤔
    ありがとうございました!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

距離、個室、食事です!!!
あとは先生たちの雰囲気が良かったからです✨

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    先生たちの雰囲気も大事ですよね!個室もたしかに…🤔ありがとうございました😊

    • 11月13日
ゆっこ

あたしが産まれた産婦人科がまだ、やっていたのでそこにしました!
近くに3カ所ほどありますが値段や噂やらで辞めました笑

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    ご自身が産まれた場所で出産はドラマチックですね!😳羨ましいです☺️ありがとうございました!

    • 11月13日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    そんなことないですよっ。
    その近くに大学病院あるし、何かあったときにもいいかなぁ?って思って。近くの産婦人科から総合病院まではちょっと距離があるという点も少し年齢を考えて外したくなっただけです。

    • 11月13日
  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    やはり近くに大きな病院があるっていうのも大事ですよね…
    色々考えるところが多いですよね😭

    • 11月13日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    はいっ、それを考えるといまのところがちょうどかなぁ?って思っちゃってます。
    そうですねっ😅何を重視するかもですねっ。

    • 11月13日
  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    丁寧に返信いただいて、ありがとうございました😊
    皆さんの意見を参考にもうちょっと探してみます!

    • 11月13日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    どういたしまして!
    チョコモナカジャンボさんがいいって思う産婦人科が見つかるといいですねっ。

    • 11月13日
ママリ✨

近いことと医療(NICUやGCUがあること)です!

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    みなさん距離と医療重視の方多いですね、大事ですよね!
    ありがとうございました😊

    • 11月13日
まり

距離、NICU、分娩時に小児科医の立ち会いあり、完全個室です!
調べてたら相部屋の所もあって、耐えられる気がしないと思って、完全個室も条件に入りました😂

  • チョコモナカジャンボ🔰

    チョコモナカジャンボ🔰

    分娩時の医師立ち合いは心強いですね!探すのはなかなか難しそうなイメージですが🤔
    とても参考になります!ありがとうございました!

    • 11月13日
  • まり

    まり

    産科医は何かあればどの病院も立ち会いしてくれますが、小児科医の立ち会いがあれば、産まれてすぐの赤ちゃんにも何かあっても安心なので✨

    • 11月13日