
コメント

くまちゃんまま🧸
餃子、揚げ物(コロッケとかフライ系)はよくやります👌🏻
餃子は焼く、揚げる、スープにできるので大量に作っておかずめんどくさいときに使います(笑)
揚げ物は揚げるだけにして冷凍してそのまま揚げます✨

みそ
完全に出来上がってると言うことは、火も通した状態って事ですよね?
ハンバーグは焼いて1つずつラップで包んでジップロックに入れて冷凍します🧊
解答方法はレンチンで、そのあとから煮込みハンバーグにしたりしてもいいと思います🍳
お好み焼きやおやきも離乳食の時に焼いたものを1枚ずつラップしてジップロックで冷凍してたのでそれもアリかなって気がします!
-
aaa
そーです!
なるほど!ありがとうございます😊- 11月13日

まっちゃん
↑の方と被っちゃいますが、うちはよく旦那がハンバーグを大量に作ってくれて、その日食べる分以外は一つずつラップして冷凍してます!
子供もハンバーグ好きなので喜びます☺️
あとはミートソースやシチューも多めに作って冷凍したりしてますよ!
普通にレンチンで解凍します。
-
aaa
シチューを、冷凍するときは
ジャガイモは,除きますか?- 11月13日
aaa
揚げてから、冷凍するのは良くないですか?
くまちゃんまま🧸
調べてみたら上げてからチンやオーブンで解凍もお手軽で良いみたいですね😳
私は食べる前に揚げたい派なので揚げる前に冷凍しちゃいます💦
aaa
調べてくださって
ありがとうございます😭