※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の先生に相談したら、やりたいことに集中し落ち着かないと言われました。子供は外に行きたがり、靴下を履かずに走り回る様子。集団生活に慣れるのは時間がかかるでしょうか。

保育園の先生に落ち着きないの相談しました、やりたい事あるとそっちに意識が行ってしまうって言われました、今日も2回くらい外に行きたがって泣いてた?そうです😇
勝手に部屋から出ていくとかはないみたいです🤔

2人で買い物するときは、ほんっっとに楽になって、手もつなげるしカートも乗れるようになってきました🥺

障害的な子は、やっぱり集団生活や、人が多いところでテンションが上がると上手くやっていけない感じですか?

今日も迎え行きましたが、靴下履こうねと言われたら⇒走って亀の水槽へ⇒先生に連れてこられる⇒靴下はく⇒廊下走る⇒先生に連れてこられる
って感じでした😭😭😭
毎日保育園行くようになれば慣れてくるのでしょうか😱

コメント

ママリ

家や慣れた環境ではできるけど、集団ではできない、っていうのがよくある発達障害のパターンだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

うちの子年少まで園ではそんな感じでした(笑)養育の話されたりして、児童カウンセラーにも検査してもらったり。でも、家で育てにくさは感じなくて集団に入った時だけ馴染めない感じでした。
でも年少の夏から変わりましたよ👌
ちなみに5歳ですが、今のところ園でもちゃんとやれてるみたいで特に障害の診断はないです🙌すぐにルールを理解できる子と、のびのびし過ぎていてなかなか理解できない子もいますよ〜まだ2歳だから赤ちゃんに毛が生えた程度だし難しい子もいますよね🙌タイプや性格とかもかなりあるかもしれません😅🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうゆうお話聞けると励みになります😭
    何度も多動やら色々不安になっては、でも落ち着いてきたから大丈夫だろうと思っては、やっぱりおかしいのかなと思ったり😇
    最近一時保育の先生ではなくなって、来年度に向けて同い年の部屋で活動してるらしくて、その先生がかなり優しい人に変わって、調子こいてるのかなとも思いつつ😱
    今までは優しいけど厳しくもあるおばあちゃん先生だったので、迎えに行くとそんな行動は取らなかったんですが😭


    ちなみに、家庭では困らなかったとのことですが、私は、実家などに行くと調子こいてめちゃくちゃやばいです(笑)私といると怒られるのもわかってるのか、比較的いい子なんですが🤣

    • 11月12日