※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
またろ
子育て・グッズ

保育園で熱が出て病院へ。ヘルパンギーナではないと言われるが、熱が続き受診。翌日も痛がり、口の中に発疹。手足口病との区別がつかず、心配しています。

9日に37.7℃で保育園呼び出し。
夕方に嘔吐し38℃後半が続く→小児科受診。
他のクラスでヘルパンギーナがいたことを伝えて、喉が少し赤いけど、ヘルパンギーナではなく喉の風邪だと思うと言われて解熱剤のみ処方。
10日→1日中37℃後半〜38℃の熱が続き、食べ物飲み物が取れない。突然ぎゃー!と泣いて痛がるため、夜に別の小児科受診。ヘルパンギーナっぽいなぁ、と言われる。
11日→熱は下がり36.7℃程度。突然泣き叫び、痛がるのが1日中。ほとんど飲み食いできず。
12日→平熱。昨日よりは元気でご飯も少しだけ食べられる。
添付の写真のような発疹が出てきました。

ヘルパンギーナだったということでしょうか?
手足口病とも区別ができず、、、
口の中は喉の近くが赤かっただけで、水膨れのようなものは見えなかったです。

コメント

みーちゃんママ

うちもついこの前ヘルパンギーナなりました😭
喉痛いって泣いてたので、ヘルパンギーナだったのだと思います。

手足口病ですね。
医師も湿疹出るまで手足口病かどうかは判断つかないみたいです。
ヘルパンギーナから、手足に湿疹出たら手足口病だから、と言われてました。
うちは手足に湿疹は出なかったですが。

  • またろ

    またろ


    手足口病の方なのですね!
    今日、喉の痛みも治ってきたようなのですが、急ににぶつぶつ!と出てきました💦

    お風呂上がったら、腕や足の付け根もできていました😭

    • 11月12日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ヘルパンギーナの後に手足口病になる子が多いみたいです💦

    • 11月12日
  • またろ

    またろ


    なるほど!
    教えていただきありがとうございました😊!

    • 11月12日