※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marimama❤️
妊活

採卵後に体調不良でお腹が張って苦しいです。何か対処法はありますか?

水曜日に20個採卵して、恐らくOHSSになりました。
今日は仕事休んで寝てますが、ずっとお腹の張った感じが続いていて苦しいです😭
何かできることはありますか?

コメント

のん

水分摂取をしっかりするくらいですかね😅
生理がきたら一気に症状良くなると思いますよ☺️

  • marimama❤️

    marimama❤️

    水飲んだらどんどんお水溜まっていかないんですか?😭
    水分取るの怖くて、、でも飲んだ方がよければそうします!、

    • 11月12日
  • のん

    のん

    いや、逆だと思います😅💦
    水分摂取したら腹水や胸水などになるんではなくて、水分取らないから血中濃度が上がって、血管内脱水起こすことで胸水が溜まったり管理入院が必要になるはずですよ。

    • 11月12日
  • のん

    のん

    だからOHSSが酷くなると尿が出にくい、尿の回数が減るんだと思います🌟
    尿が出ないなら即連絡って言われてましたから💦

    • 11月12日
  • marimama❤️

    marimama❤️

    ご丁寧にありがとうございます!よくわかりました!
    尿は通常通り出ているので、、なるべくいつもより水分取るように心がけます!ありがとうございます。

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

私も先月21個採卵し、おそらく軽いohssでした💦
とりあえず水分とりながら、極力安静にしてるくらいでした😓
同じく水曜日に採卵で、週明けあたりにはだいぶ楽になりました👍
生理は採卵後10日で来ましたが、生理前にはお腹も元に戻ってました😊
あまりにもしんどい時は、病院に念の為確認された方が安心かと思います😔
お大事に…🙏✨

  • marimama❤️

    marimama❤️


    先生にも今週は辛いかもと言われてました!早く楽になるといいのですが、、早めに生理きて欲しいです!いつもより早かったですか?
    次の日移植できましたか??

    • 11月12日
  • marimama❤️

    marimama❤️


    👆すみません、次の周期、です!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング法の時は高温期14か15日でリセットでしたが、今回は高温期10日目にリセットしたので早かったですね😄
    次周期はホルモン値や卵巣や子宮も問題なしということで移植周期に入り、タイムリーなことに本日午後に移植してきました🥺💓

    • 11月12日
  • marimama❤️

    marimama❤️


    早めに生理来たらOHSSの症状も良くなりそうだし、うまくいけば移植周期に入れそうだし早く来たら嬉しいです😭💕
    今日、移植してきたのですね!ひとまずお疲れ様でした⭐️痛みなどありましたか?また判定日はいつですか??良い結果になるよう祈っています!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く生理くるといいですね😌✨

    ありがとうございます💓
    移植の痛みはなかったのですが、消毒の時はガシガシやられて痛かったです😂
    判定日は1週間後に血液検査でと言われてます💦
    もう泣いても笑っても来週には結果がでるので、ストレスフリーで過ごそうと思ってます😚

    • 11月12日