
コメント

もも
卵白1、オボムコイド2です🙌
うちは小児科の先生からは、
あまり神経質にならずに、
よーく焼いたものを少しずつあげてもいいよ👌と言われたので、保育園では完全除去ですが、家では時々よく焼いた卵焼きをあげてます🙌
小児科の先生からは何か進め方の指導はありましたか☺️?
もも
卵白1、オボムコイド2です🙌
うちは小児科の先生からは、
あまり神経質にならずに、
よーく焼いたものを少しずつあげてもいいよ👌と言われたので、保育園では完全除去ですが、家では時々よく焼いた卵焼きをあげてます🙌
小児科の先生からは何か進め方の指導はありましたか☺️?
「お風呂」に関する質問
逆子について 明日から32週です。 27週までは頭が下になっていたのに、29週頃に逆子になりました。 何が違うか、といえば ●仕事を辞めた →暑い通勤などがなくなった、元々デスクワークなので運動量は通勤分くらいしか変…
生後5ヶ月生活リズム、睡眠時間について 7時 起床&授乳 9-10時 朝寝 11時半 授乳 13-15時 昼寝 15時半 授乳 18時半 お風呂 19時 授乳 20時前 就寝 2-3時 授乳 というリズムになってきました。 睡眠時間は平均13…
文字が読めたりスマホを触れるくらいの年齢の上の子がいて入院されたママさん、お子さんに毎日メールやLINE送ってましたか?? 今入院2日目になります。 5歳の息子がいて、昨日の夜、今日の朝はLINEでビデオ通話をしまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y.s
蕁麻疹出た以来受診してなくて何もなしです🥲よく焼きの卵食べた際は何かアレルギー反応出ますか?
もも
お返事が遅くなってすみません😣
そうなんですね😲!
今のところ、卵焼きを食べても反応は何も出ません👍
ただ、本当に少しだけしかあげてません💦
あとは、おやつ用のお菓子に全卵使ったものをあげてみたりしてます🙌
そちらも反応は出てません🙋