
、お引越しをしようか迷います!夫職場 車片道10〜15分妻職場(パート) …
、
お引越しをしようか迷います!
夫職場 車片道10〜15分
妻職場(パート) 徒歩1.2分(ショッピングセンター中)
メリット
・ショッピングセンター 徒歩1.2分
・小学校 徒歩2.3分
・こども園 車片道3分
・歯医者、小児科 徒歩3分
・皮膚科 徒歩5分
デメリット
・実家 車片道40分
今の家はこんな感じです😭😭
メリットの方が多いのですが...
子供を頼れるのは実家です!
熱出したなど、、、
朝早くから実家に連れて行ったりして
そこも大変ですが、1番は、上の子が
来年小学校に上がるので
夏休みや、秋休み、冬休みなど...
平日も学校が早く終わると実家で
待っとく感じになると思います。
実家だと子供の事は安心です。。
学童などは考えてません😅😅
実家は田舎なので、
徒歩圏内には何もありません。
実家から旦那職場片道まで20〜30分
私はパートを一から探す予定です。
実家の近くだと子育てに協力してくれる
メリットはありますが、
車がないと何もない感じです...
車で15分でショッピングセンターあります!!
旦那はどこでもいいと言ってはくれていますが
私がずーと、迷ってる感じてます...😅。
子供を優先するべきか、
住みやすい環境を優先にするべきか。。
- mjyf_ma🩷(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママリ
候補地すごく便利そうなので
私だったら特に迷わないです。
実家40分も遠いとは思いません。
正社員ではなくパート、
かつ学童を考えてないなら、
給食調理とか子供に合わせて休める仕事にしますね。
どうしても休めない時が実家に頼る感じかなぁと。

arc
今の家の方が良いのでは🤭?
うちも前に住んでいた家がショッピングセンター目の前、1階コンビニのマンション、病院、駅、ドラッグストア、ドン・キホーテなどなど生活に必要なお店派全て徒歩5分以内にありました。
(小学校までは徒歩10分)
転勤族だったので、実家までは飛行機の距離のため全く頼れず。
でもパートで働いていましたよ😁
1年生のときは、パートの日は児童館に行かせて。
幼稚園は預かり保育利用して。
現在実家まで車で15分くらいの距離に戻ってきたのですが、田舎ではないけど周りはスーパー公園コンビニくらいで💦
頼れると思っていた母も、実家近くに戻ってきた年に病気になり治療中なので頼れなくなり😅
わたしなら
親はいつまでも若く元気ではないため、頼ること前提での引っ越しなら、便利な地域の方を優先します♥
-
mjyf_ma🩷
arcさん、
最後の言葉響きました!
そうですよね〜!!
親はいつかは老いるし
今は元気だけど..後々頼れなくなりますよね🥺🥺
有難うございます☺️🙏!- 11月12日
mjyf_ma🩷
ママリさん、
候補地ではなく、
今住んでる場所なんです😊⭐︎
凄く便利なんです!
片道40分遠いと感じないですか!!
今の職場を辞めて、
子供に合わせるという事ですね🤔🤔!
そこは考えてなかったです!
なるほどです🤔✨