※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
子育て・グッズ

男の子はミルクを飲んで泣きながら足りないように感じるようになりました。ミルクを足すべきか相談しています。

生後30日の男の子です
産まれた時は3500g
2人目だからか母乳は1日1回あげたらもう出てこなくなるって感じです、、、のでほぼミルクなのですが
今は3時間〜4時間おきくらいに100あげています。
1週間くらい前までは飲んだら寝ちゃって、起こしてゲップしてそのまままた寝てくれるって感じだったのですが
ここ数日は起こしてゲップをするとそのまま足りないよーと甘えるように泣きながら口をハフハフすることが増えてきました。

ミルク足すべきでしょうか??

みなさんどれくらいあげてましたか??

コメント

deleted user

大きく生まれてますしもう少し足してあげていいとおもいます🥺🤍

  • mamama

    mamama

    様子見て足して見ることにしました!
    ありがとうございました💕

    • 11月12日
ま。

2410gで産まれた娘ですが、
生後1週間で完ミにしてすでに80〜100飲み、生後30日3340gで140〜160飲む大飲み娘でした😂笑
小さく産まれた娘でもミルク缶の規定量では全く足りなかったので排泄回数など見つつ少しずつ増やしてあげてもいいような気もします😊
ゲップ後覚醒して欲しがるのはうちの娘もよくあったのでとてもわかります笑

  • mamama

    mamama

    小さめに産まれてきたのはきっとママをミルク代で困らせるためですねら🥰笑
    きっとミルク飲んですくすく立派に大きくなりますね❤️
    少しずつ増やしてみようと思います!
    覚醒辛いですよね笑笑

    ありがとうございました!!

    • 11月12日
ミルクティ👩‍🍼

2人共、生後3日で完ミにしました🥺
基本的にミルク缶に記載されている規定量を飲ませれば問題ないと思います🥺
息子は、1ヶ月健診までは80mlを3時間おきに飲ませていました😢
1ヶ月健診後は100ml~120mlを4時間おきに飲ませていました😅
娘ですが、生後10日くらいから100mlを飲んでいます😭
今は120ml~140mlを4時間おきに飲んでいます😂
口をパクパクさせるのは必ずしも、お腹が空いている、足りないからではありません😰
口が寂しいからの場合もあります😱
満腹中枢が未発達なので与えれば与えるだけ飲みます😨
満腹になる事はありません💦
苦しくて飲まなくなる事はありますが…💧

  • mamama

    mamama

    その子その子に乗って違いますよね😌
    様子見て足してみたいと思います!
    ありがとうございました💕

    • 11月12日