
コメント

めろちゃん
朝、ふりかけご飯or納豆ご飯+味噌汁 たまにパン
昼、うどんやそうめん、パスタ、焼きそばなどの麺類かチャーハンなど(今日はケチャップライスでした😂長男がケチャップ好きなので🤣)
夜は大人と同じもの食べさせてます。
1歳半の頃は取り分けて調味料同じだけど薄味であげてました。
今はもう食わず嫌い、とにかく偏食がすごいので食べてくれるもの朝昼で出します!

ちゃぴママ
その頃は朝はパンとヨーグルトとか納豆ご飯と野菜の味噌汁、昼は一歳からのレトルトとか炒飯やうどん、夜は大人と同じのを取り分けて薄めたりして食べさせてました😂
毎日3食の献立大変ですよね💦
-
おと
お返事ありがとうございます✨
3食ほんと分からなくなります😵- 11月14日

ままま
そんな感じですよ!
野菜も未だに冷凍ストックしたり、食べない時はベビーフード試したりもします。笑
お惣菜とかもお湯で薄めたり、あげれるもの試していったほうが楽かもです💡
毎日で考えると苦痛になるので、1週間とか大体で考えるといいって保健師さんに言われて肩の荷が下りました😊
-
おと
お返事ありがとうございます
スーパーのお惣菜もあげていいのですね✨
お料理苦手なのでなにをあげたらいいか分からずです🥲- 11月14日

はじめてのママリ🔰
わかります。とってもわかります!
私は、
朝
ヨーグルトにオートミールと牛乳を足して、
バナナを切って入れています。
オートミールで栄養をとれたら、、と。
昼
うどんか、一歳からのレトルトと、トマトなどの野菜少し。野菜は食べないときもあり。
夜
大人の夜ご飯を少しずつ。
魚や、野菜刻んで納豆に入れたり。
煮物とかあまり作れてあげれてなくて、
もっと色んな食材を食べさせてあげたいと思うのに、
料理そんなに得意でないのもありますし、毎日を過ごすのに必死で手が回りません。
-
おと
お返事ありがとうございます
オートミール食べてくれますか?😌💞
私も料理ほんとに苦手です
苦手で困っています😣笑- 11月14日

ママリ
うちも朝と昼は似てますよ!
朝はパンとフルーツとヨーグルで固定です!
昼はレトルトだったりうどんなどの麺類だったりです!
夜は大人のご飯のとりわけなので、毎日違いますね!
基本的に朝昼は適当ご飯で、夜だけ栄養面気にしてます😅
今日は海苔かけたご飯とチンジャオロースと味噌汁でした!
偏食で全然食べない!って子も沢山いると思うので、ちゃんと食べるなら書かれてるご飯で全然いいと思います!🥺
-
おと
お返事ありがとうございます
青椒肉絲食べてくれるのですか!?
すごいです👏🏼✨
たしかに全く食べない子もいらっしゃいますもんね😣- 11月14日

はじめてのママリ🔰
朝はオートミールと野菜スープ(ストック)バナナヨーグルトで固定です😂
昼はうどん、炒飯、BFばかりです😅
夜は大人のとりわけです!といっても生姜焼きやハンバーグはそのままでは食べないのでかなり細かく刻んでほぼほぼ味噌汁にInしてます😂💦
-
おと
お返事ありがとうございます✨
因みですがお子さん
自分でお食事できますか?🥲
フォークスプーン
ゆるく練習させているのですが
まだまだ出来ず食べさせてます😵- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
息子はなんでも自分でやりたい欲が強いタイプなので、スプーンで自分でたべています☺️
ですが、落としてしまう事もあるので、今はまだこちらで食べさせたいな…と思ってます😂💦
2歳頃には器用に出来るようになるだろうし、今は使えない方がむしろ良い気がします😁💕- 11月14日

めんらー🍜
うちはもっと酷い気が…
うちの子はとにかく好きな物以外全く食べません。なので朝は何あげてもダメで母乳だけの時もあります💦(ミルクも飲まない)お昼はうどん!夜は大人と同じのを薄くしてやわやわにして出してます。うどんと味噌味以外食べないので大変です(><)
-
おと
お返事ありがとうございます
気分で食べないときや
好き嫌いで食べないときありますよね😵💦- 11月14日

はじめてのママリ🔰
朝 パン バナナ プチダノン
朝はもうこれで固定です!いつも これです!笑笑
お昼 ふりかけご飯 orパン アンパンポテト ほうれん草卵焼きとかテキトーです、、一才からのレトルトも使います!
夜 基本大人の取り分けです!
味は薄めにして!
同じでもいけそうなときは
同じ味付けにして出してます!
お肉があまり好きではないので
食べなそうな献立の時は
またまたレトルト頼ります!
3食ってほんと大変ですよね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
質問させてください!
アンパンマンポテト、さつまいもの方ですか?普通の芋の方ですか?
まだあげたことないんですけど、アンパンマンポテト食べてくれるならラクかなって思って…。
ちなみにレンチンであげてます?- 11月12日
-
おと
お返事ありがとうございます
毎日3食大変ですよね😵
前にあげたことありますが
お味は覚えていなくて
レンチンであげていました✨- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
どちらも食べますがさつまいもとカボチャの方が食べはいいです!!
レンチンであげてます👍- 11月14日

まんと
2歳に入ってしまって、野菜嫌いが凄いのでひどいですよ!
朝は、パン(ジャム、サンドイッチはNG!よく残します)バナナ、みかん、ヨーグルト
卵もイヤイヤ
昼は、支援センター帰りに車で炊き込みご飯おにぎり(ほかのおにぎりはNG)バナナ、チキンナゲットかコープの揚げてない唐揚げ
無理な日は、スティックパンかランチパックたまご!
夜は、納豆ごはん、牛丼、そぼろ丼、ごましおごはんですが、最近はご飯イヤイヤで大人のアジフライ、カツ、餃子、キャンディーチーズとか食べちゃっています。
味噌汁イヤイヤだし…麺類嫌いだし…おかずだけの日多いです。
コープいいですよね!
冷凍のうらごしコーン、うらごしにんじんに牛乳でポタージュ風だけは今だに食べてくれます!
うらごしさつまいもに牛乳かけて食べたり、、、冷凍スティックさつまいもをトースターで焼く
黒豆をお湯で洗う
とかばっかりですよ!
秋から保育園に入りましたが、保育園は野菜おかずばかりなので、白米しか食べない日多いみたいです。
-
おと
お返事ありがとうございます
ランチパックのたまごって
あげても大丈夫なんですね✨
牛丼食べれるんですか!すごいです👏🏼✨- 11月14日

はじめてのママリ🔰
全然ダメじゃないですよー!
わたしもレトルトなければ生きていけません笑笑
わたしはメニューというより栄養素で考えてます。
例えば
たんぱく質 は
肉・魚・豆腐とか納豆、卵
炭水化物とか主食になるもの
いも、パン、ご飯
野菜は鉄分取れるものとそうでないもの
鉄分→小松菜・ほうれん草
それ以外→カボチャとか人参
などなど。
栄養素が偏らなければ同じメニューでOKじゃない?と思ってます。
なので毎日
朝 シリアル ヨーグルト バナナ 野菜
昼 小松菜と卵の炒め物 ご飯 野菜カボチャなど
夜 基本納豆、たまに魚・肉
野菜 カボチャとか人参
みたいな感じです。
そこにキューピーのレトルトのコーン挟んだり処理の面倒なトマト🍅挟んだりって感じです!
-
おと
お返事ありがとうございます❣️- 11月14日

はじめてのママリ🔰
うちもっとひどいかもです💧
作っても食べないので作り甲斐もなくて😅
朝はパンかおにぎりのみ、
昼も昨日の残りとかスーパーのお弁当を2人で分けたりとか。
夜はベビーフードとかです。
でも最近大人のご飯なら良く食べるので普通に餃子とか唐揚げとかそのままあげてます。
うちは歯がかなり生え揃ってるのでもう普通に食べれます😅
おと
お返事ありがとうこざいます✨