※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

毎日お片付けしてほしいけど、相手が協力しない。イライラして疲れる。明日から言わないでみようかな。

寝る時間なので、お片付けしてねーって言うと聞く耳がないのか何も動かず絵本を見ながら30分以上経過
私のやる事終わったのでなにも言わず寝室に行くと
気づいて泣いて呼ばれた

毎日これ
いい加減にして欲しい。
毎日お片付けしてねって言うのが憂鬱
ほとんどお片付けしてあげてるのに一緒にお片付けしようともしない

明日からお片付けしなくていいよって言おうかな

イライラ育児疲れる

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです。
もぅいいや ママ先寝るから遊んでていいよ

と冗談半分で言ったら「片付けしてねんねする!」と慌てて片付けしてました。毎日疲れます。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりました💦
    それを言うとめっちゃ泣いて怒られます…

    • 11月15日
まめも

うちも4歳と2歳です!
いくら言ってもお片付けはなかなかしてくれません!
しなさすぎて言うの疲れて一時期言うのやめました😂
散らかったままご飯食べたり、寝たりしてました。
そのうち静かにゴミ袋に片付けないおもちゃ入れてたら
『どうするの?』って言われたので、片付けしないってことはいらないってことだと思って捨てようと思うというと急いで片付けしてそれから片付けしないと捨てられる!と思ったのかやるようになりました😂
いくら言ってもやらない場合は静かにゴミ袋持っていくとやります笑

  • みーちゃん

    みーちゃん

    うちもゴミ袋持って入れましたが、2日間返さなくても平気だったみたいで、
    お片付けちゃんとするって言うので返したらまたその日から片付けしなかったです😂
    ほんとに無限ループ…

    • 11月15日