
コメント

おにく
そうです!!
そのチケットをタップするとQRコードが出てくるので、それをかざせば入園出来ます😊
私はその1週間後にディズニーシーに行きます✨
楽しんできてください🎄

優しい麦茶
取れてますよ!☺️
私は昨日ランドに行きました☺︎
-
むーみん
昨日ランドに行ったんですね‼
混んでましたか⁇🤔
チケット取れてるなら安心しました♥️
早く行きたいです(笑)- 11月11日
-
優しい麦茶
結構人がいたなぁという印象ですが、ベビーカーでもスタスタ歩けるし、人がいすぎて歩くの大変!って感じではなかったです☺︎
余韻に浸って、今日テレビでYouTubeのパレード流しました😂
晴れてると良いですね!☺︎
楽しんできてください✨- 11月11日
-
むーみん
それなりに人は多かったのですね‼
でもベビーカーでスタスタ歩けるなら娘も歩かせるのにはちょうどよさそうですね♥️
ホント天気が晴れならいいな♪~(´ε` )
雨じゃなければいい(笑)- 11月12日

はじめてのママリ
取れてますよ〜(^^)
私も手帳持ちの家族と行きます♡
-
むーみん
取れてるなら安心しました‼
私が統合失調症で手帳持ってるんです(*´ω`*)
人混みは苦手ですが楽しんできたいです♥️- 11月11日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
うちは身体障害なのでかもしれませんが、手帳あると待つのも外で待てますし子連れでも安心ですね🥰
お互い楽しみましょ〜!!- 11月11日
-
むーみん
外で待てるってどういうことですか⁇🤔
手帳持ってディズニー行くのは初めてなんです‼- 11月11日
-
はじめてのママリ
母と行くのはコロナ前なのでコロナで変更されてることはあるかもしれませんが、アトラクションに行って「このサービスを利用したいです」と伝えると担当のキャストさんが来てくれました。
そこで手帳持ってる人の顔写真を撮ったり色々情報を伝えてiPadみたいなのに道路してくれるんです。
そうすると列に並ばずに指定された時間にアトラクションに行くと乗せてくれますよ✨
登録するときに全員分のチケットも必要になります。
長時間並べないとか車椅子で段差があるアトラクション並べないとか色々あるのでこういうサービスがありますよ😊
手帳持ちの人が乗らないとサービスは利用できませんが、かなり便利です✨
その間他のアトラクションの利用はできませんが、お土産見たり、お手洗いに行ったり、我が家は医療行為もするのでそれを事務室でしたりしてます(^^)
救護室みたいなのがランドは2箇所あって看護師さんがいるので薬飲む白湯とかもくれますし、万が一休みたくなったらベッドもあるので休ませてくれますよ✨- 11月11日
-
むーみん
そういうサービスがあるんですね‼
さすがディズニー♥️♥️- 11月11日
-
はじめてのママリ
以前はゲストアシスタントカードというものがありましたが、妊婦の悪用が増えたこともあり廃止になりました💦
その代わりにこのサービスができて本当に必要な人が利用できるようになり便利ですよ✨- 11月11日
-
むーみん
いろんな人がディズニー楽しんでほしいですもんね♥️
こういうサービスあるといいですね♪~(´ε` )- 11月12日
-
はじめてのママリ
母が手帳持ちというか車椅子になってからこのサービス様様です😭✨
ディズニーってすごいですよね(^^)
フル活用して楽しんできてくださいね〜♡♡- 11月12日
-
むーみん
教えてくれてありがとうございます♥️
手帳持ちのサービス調べて使えそうなら使ってみます(人*´∀`)。*゚+- 11月12日
むーみん
タップするとQRコードが出てくるのですね‼
知りませんでした(笑)💦
おにくさんもディズニーシー行くんですね♥️
楽しんできましょう(*^3^)/~♡