
コメント

退会ユーザー
とりあえず病院は、まずは調べてみて近いところに行けばいいかと思いますが、病院に行くタイミングはもう少し後の方がいいかな?と思いますね!
あまり早すぎても赤ちゃん見えないまま終わって結局また来週来てくださいとか言われるので🤔

にしこ
ご懐妊おめでとうございます😊体調はいかがですか?
亀田町ってあんまり知らなかったのですが香川医大が近そうですね!
わたしは屋島総合で産みました😊総合病院のわりにそこまで待ち時間もなく先生も助産師さんも優しくアットホームな感じでした!産後アロママッサージもしてくれてオススメです!
近くの産婦人科に通って転院という方もたくさんいらっしゃると思います💦わたしもそのつもりだったんですが妊娠悪阻で入院になってしまったので転院した形です😅総合病院は土日とか深夜でも開いているのでその点なにかあったときには安心ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
少し体調が優れない日が続いていますが、大丈夫です。
医大からすぐ5分くらいのところに家があります。
屋島総合病院もそれほど遠くないので検討してみます。ありがとうございます!!
一番最初から大きな病院に行くのは少し気が引けるなあと思って、最初は個人病院で診察を受けて転院ということを考えています。
やはり何があるか分からないので、大きな病院で土日も空いてる方が安心ですかね?- 11月11日
-
にしこ
医大で出産される方もよく聞きますよ😊スタバもあるしいいですよね~♥️
そんなことないですよ!ただ待ち時間は長いかもしれないですね💦
悪阻が酷いときは個人病院にかかっていてGWに開いてなくて県中にいって点滴だけしてもらいましたがケトンが3出てましたが紹介状がないからと入院出来ませんでした😭屋島総合は土日でも点滴してもらえて安心でした😊- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
後輩にも医大で出産した子がいるみたいで、結構いいと聞きました。
スタバあるのいいですよね!!
大きい病院は待ち時間は長いですよね、
悪阻などはいつどうなるか分からないと言うのとあるし、休日でも受け入れしてくれるところの方が安心ですよね、
ありがとうございます。- 11月11日

ゆ
おめでとうございます!😊
私も医大にわりと近い方でしたが、友達2人が「朝に行って、帰るのは15時ぐらいになる。」と言っていたので辞めました😅
また、総合病院は何かあった時でも安心というのもあるけれど、娘を産む時期はインフルエンザ、胃腸炎等が流行っている時期だったので辞めたというのもあります。
結局、私は、実家からもわりと近いサンフラワーマタニティクリニックにしました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
医大など大きい病院は待ち時間が長いのですね、
流行りの病気なども怖いですよね、
Googleで探していたときにサンフラワーマタニティクリニックもいいなと思っていたのですが、雰囲気などどんな感じでしょうか?- 11月11日
-
ゆ
サンフラワーマタニティクリニックは予約していても2時間ぐらい待つことがあるのでちょっとしんどかったです😓
でも、入院して分かったのですが、外来の診察の合間に入院者の診察も行っているので、遅くなるようでした💦
先生、看護師、助産師、スタッフの皆さんは優しくて話しやすかったです🤗
切迫早産、出産で2回ほど入院しましたが、ご飯が美味しくて毎日カフェに行っている感じでした!
また、毎日、部屋の掃除も丁寧にしてくれるのでとてもありがたく、快適でした😃
個人病院なので、お金はかかりましたが、出産を頑張った、これから育児を頑張る自分へのご褒美と考えここで産みました!
ただ、私が通院、入院していた頃はまだコロナ前だったのでいろいろと変わっていることがあるかもしれませんが💦- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごく参考になります。- 11月12日

hihi
おめでとうございます!
お体気をつけてくださいね😊
私は日赤で今年出産しました。
私は最初分娩施設なしの産婦人科に通い、2、3回検診後、日赤に通い出しました!
家からは医大が1番近かったので
医大にしようと思っていたのですが、私が出産する時はコロナもあってか臨月まで医大は検診してもらえないと言われて辞めました。
日赤は診察する病棟は少し古めですが、4Dエコーもしてくれます!また病棟はかなり綺麗です。今はどこの総合病院も綺麗かもしれませんが😊
助産師さんは総合病院なのでかなり人数がいらっしゃいますが、どの方も優しく接してくれました。
初めての出産で自分自身も不安だったので総合病院を選択しました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
医大は検診してもらえないのですね、聞いててよかったです。
日赤もいいなと考えています。
初めてだとやっぱり大きな病院が安心できますよね、
ありがとうございます!!- 11月12日

はじめてのママリ
無痛分娩を希望しなければ、口コミみたりしてゆっくり考えられると思いますよ♫
高松で無痛なら陽性反応すぐで森産婦人科(瓦町)、高齢でそろそろ引退するかも?と噂の二川産婦人科(三名町)しかありません💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうごさいます!合わないと思ったら病院変えれるんですか?
わかりました!!
一応二週間後に行く予定です!
退会ユーザー
合わないというか、最初小さいクリニックに行って診察で妊娠が成立したのを確認して妊娠届けみたいなのをもらうので、市民センターなどで出したら母子手帳が貰えます!
なので、それから産む病院を決めて次回からの検診はそこで受けたらいいかな?と思います!私はそのやり方でした!
ちなみに私は1番初めの病院で、産む病院を2択で出してもらって家から近い方に決めました!なのでいくつか候補出してもらえるかなーとおもいます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
とりあえずは近くの病院で妊娠届けなどを貰うことが先決問題なのですね、
たくさん教えていただきありがとうございます。