※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫に収入保障保険に加入してもらうことは可能ですか?離婚時の保険加入、見直しをした方いますか?

価値観の不一致で離婚を考えています。
夫の家系は脳血管疾患、癌家系で、今後若くして病気で働けなくなる可能性があります。
養育費のことを考え、夫にこちら受け取りの収入保障保険に加入してもらうことはできるのでしょうか?

もしもののために離婚時なんらかの保険加入、見直しをした方おられますか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが同意すれば公正証書にその内容を記載して残すことはできますよ!
しかし、あまり聞いたことのない事例ですし、守る人は少ないかもしれません…😢

ゆうな

旦那が元嫁との間の子供のためにいくつか保険かけてましたが
私と再婚した際に全て勝手に解約してました😅
加入してもらうことは可能ですが、契約者なら受取人も簡単に変えられますしそのまま払い続けてくれるのか、その保険金を受け取れるかはまた別問題ですね💦

M02

お子さんを受取人に指定すればいいです🙆‍♀

エクレア

うちも子ども受け取りの旦那名義で保険かけてましたが、離婚と同時に解約されました。今は向こう言い値の25000円の養育費だけです。
向こうが家事も育児もしなくて離婚したのに、25000円しか払わないと。
とことんクソなやつでした。
まぁもらえないよりはいいかと思ってます。

払い続けてくれる旦那さんだといいですね(>ω<)