※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精を勧められるが、タイミングで妊娠したいと伝えたい。未経験で30代前半。早く妊娠させたいから体外受精を勧められるのはどう思いますか。

クリニックで、早く妊娠したいなら体外受精するのはどう?…と何回か勧められるのですが、タイミングでいきたいと伝えました。そんなにタイミングもしていなくて人工受精も未経験で、30代前半で、体外受精を勧められるのってどう思いますか?純粋に早く妊娠させてあげたいからですか。

コメント

deleted user

体外受精だと金銭面的にも負担なのでまずは出来ること(タイミング)から始めます😣

多分手っ取り早い方法を提案されたんだと思います😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ排卵出来る身体と言うのが分かったばかりです。仰る通り、手っ取り早い方法としてちょいちょい人工受精してみる?とか、体外受精は興味ない?と言われるので、はぁ…となってしまい。。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はぁ…ってなりますよね😣
    私も早く欲しいですが、まずはタイミングからって言う計画で進んでいます😣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングだと儲からないからか!?とか思ってしまいます。夫婦の計画に沿ってやってけばよいですよね😌🌼

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    失礼ながら私もそれ思っちゃいました💦💦
    あまりにも先生との計画が噛み合わないならクリニック変えちゃいます😣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思っちゃいますよね😂😂クロミッド下さいとか、HCG打って下さいとか言って、タイミングで暫くやってみたいと思います😣

    • 11月11日
ママリ

AMHの検査はされましたか?😳
卵の数に限りがある方なら、30代前半でも20代もステップアップを進められることもありますよ😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    していません。何か根拠があっての提案ではなさそうで、すぐ妊娠したいよねぇ!と言われて、モヤモヤします😥

    • 11月11日
もっちーモチモチモチモチモチ

卵の残量だったり、妊娠のしやすさや流産のしやすさなんかも考慮されての提案なら納得できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か根拠があって薦めてくださってるのであれば検討できますが、早く妊娠したいよねぇ!と言われても…って感じで😅

    • 11月11日
deleted user

私も30代前半で2人目不妊で受診し、卵管造影などの検査してクロミッド内服しながらタイミングとっていて次のステップについて相談したら、あなたの場合人工受精はあんまり意味なさそうだから、ステップアップするならあなたは体外かなーと言われました😓私の場合は勧められたと言うより自分から質問したらこの回答だったんですが…ちなみに1人目は1周期で自然妊娠でした。

人工授精が必要ない理由は聞いてもはっきり言ってもらえずで🌀うーん、いらないとおもうーみたいなだけで😓おそらく旦那の精液検査では異常がなかったからかなぁと勝手に思ってます🤔

わりと不妊で評判は良い病院でしたが、人工授精しなくて良い理由の説明がおざなりだったり他の面でもモヤモヤすることが多くて…体外はまだ覚悟ができずタイミング指導だけなら近場の普通の産婦人科で続けようと思って転院しちゃいましたが…

もやもやするなら理由聞いてみても良いかもしれませんね!
体外…お金も気持ちも覚悟も必要ですし…ステップアップしても納得して信頼できる先生の元で受けたいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰る通りで、体外受精するならばお金もメンタルも時間もかけて挑むものと捉えているので信頼できる先生の元で受けたいです。

    人工受精が意味ないと言われても医学的な根拠や説明がないとモヤモヤしちゃいますよね。理由をはっきり言わないところは信用がなくなってしまいますよね😢一人目一周期だったんですね✨普通の産婦人科でその後二人目はタイミング指導受けられたのですか?

    手っ取り早い方法で言われているのかなと毎度モヤモヤしてしまって。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    手っ取り早いとか体外の実績積みたいとか…儲けとか…嫌な方もよぎっちゃいますよね🥲不妊治療ってほんと信頼関係大事だとひしひし思います。しっかり納得できる理由の説明受けられるといいですね☺️

    2人目は結局、普通の産婦人科に転院して、2回の指導、実質1回はクロミッドで卵胞育ちすぎてスルーしたので、その後薬減らしてhgc打ってーっていう1回の指導で授かったみたいなものでした…😭

    転院先の先生は、私の病院より今通ってる病院の方が実績もあるし良いと思うよ?とも言われましたが…

    元々の病院ではクロミッドの量もずっと一緒で…💦まぁ様子見だったのかもしれないとは思いつつ、通院がストレスになっていたことは確かだったので先生や病院との相性も大事だなと実感しました🥲

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。嫌な方がよぎりまくりでして😣確かに不妊治療の実績で言えば有名だしすごいのかも知れませんが、なんだかなあって思ってしまいます😟

    タイミング指導一回で授かったんですね!己を信じ転院してよかったでね!!私も惑わされずタイミングを暫く続けて、その後は他の病院へ行こうかなと思いました✨ありがとうございます。お身体ご自愛ください。参考になりました🌷

    • 11月11日
コナ

私は27歳の時、どうしてもタイミングで授かりたいと思って通ってました!夫婦どちらも異常なしだったんですが、中々授からず、通院もしんどくなり。病院を変えて体外受精1回目で授かりました👶🏻

たぶん年齢的にも若いなら体外受精が1番近道だったんだろうなと今では思います🥲
お金も1年分のタイミング費用を考えたら、その分体外受精に使いたかったー!と思いました😂気力もです。笑
結果論にはなってしまいますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。体外受精も年齢によって成功率が変わるから、早いなら早い方が良いよって先生もそう意味で推してくださったのかも?ってことですかね😌たしかにタイミング通院でも地味にお金と時間がかかりますしね。手っ取り早い提案は悪いわけではないですよね🥺

    • 11月12日
  • コナ

    コナ

    噛み合わない先生と治療続けるのはしんどいですよね🥲
    私は1つ目の病院の先生とどうしても噛み合わず、それがものすごくストレスでした😭
    体外受精を行った病院の先生は、初めましてからすごく話が噛み合っていて、ここでならタイミングでも授かれるかもと思ったくらいです🥺
    納得のいく治療方法で授かれますよーに🙏🏻😭✨

    • 11月12日