※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子のミルク量が多い時、白湯や麦茶で補う方いますか?教えてください。

完ミで1ヶ月の男の子を育てています。ミルク缶に記載されている一日の総量を超えてしまいそうになる場合、白湯だったり、麦茶だったりで補ってる方はいらっしゃいますでしょうか。参考までに教えていただければ幸いです。

コメント

えす

白湯とか麦茶、それかおしゃぶりしてますよ!

  • たま

    たま


    やはり白湯飲ませてる方もいらっしゃいますよね!毎度麦茶もお金かかるので、白湯飲ませてみようと思います☺教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月11日
あづ

1人目は無限に欲しがる子だったので白湯飲ませてました😅
吐き戻しもなく、毎日合計100〜200は飲ませてました💦

  • たま

    たま


    白湯飲ませてるよって方、多くいらっしゃるようで安心しました😢一日の総量が100~200ということですか?🙄混合で子育てされているということでしょうか?☺

    • 11月11日
  • あづ

    あづ

    完ミでした😌
    泣くたびに50ずつとかあげて、毎日2、3回あげてました🙋‍♀️

    下の子はまだ産後入院中なので、白湯飲ませてないです😅

    • 11月11日
  • たま

    たま


    ご出産おめでとうございます🥰
    また、お疲れのところコメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    是非、参考にさせていただければと思います☺

    • 11月11日
ミルクティ👩‍🍼

息子の時に白湯を飲ませた事ありましたが、栄養がない物を飲ませると、お腹が膨れて母乳やミルクの飲みが悪くなるそうです😭
飲ませるなら、離乳食が始まってからで良いそうです😱

  • たま

    たま


    なるほど!
    ただ、タイミングや量の兼ね合いでいい感じに収まる可能性もありそうですね😂笑

    • 11月11日