※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここちゃん
妊娠・出産

先天性代謝異常の血液検査で再検査になり、大学病院で精密検査が必要です。不安な気持ちを抱えており、同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。

先天性代謝異常の血液検査で再検査になりました😭
それも引っかかってしまい、大学病院で精密検査となりました。
電話が来た時、頭が真っ白になり携帯で調べまくってもよくわからず、なにがどうなのかも分からず、、、
聞いても色々教えてもらえず、、、

今日検査なのですが不安です😭
母親がこんなに落ち込んでてもいけないなとは思うんですけど、落ち込んでしまい😭
同じ経験をした方などいたらお話しを聞きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘がそうです!
再再検査になり、大学病院の精密検査で、先天性異常ではないと診断されたものの、未だに引っかかったところの数値が異常なので通院中です。

  • ここちゃん

    ここちゃん

    先天性異常ではないと言われたんですね!でも通院はしないといけないんですね😳
    今回の検査で数値が下がってればいいのですが、、、😭💦

    • 11月11日
エリカ

うちの長女が先天性代謝異常でひっかかり、生後2ヶ月でクレチン症と診断され、ずっと薬を服用してます!私も当時は落ち込んだし自分を責めました😣でも、しっかり薬を飲めば普通の子と変わらずだし、100人に1人の割合の病気と聞いて、結構いるんだー!と思って落ち込むのやめました😊

  • ここちゃん

    ここちゃん

    ほんと自分も責めて、調べて、落ちて、、という感じです😭💦
    元気で過ごせてるんですね!それを聞くと安心しました☺️
    息子も大丈夫だと信じます😤😤

    • 11月11日