※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいろ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘の冬服についてアドバイスを求めています。下着は揃っているが、寝巻きや普段着、お出かけ用、防寒対策の服についてどれくらい必要か迷っています。ユニクロやギャップ、ザラが好きだそうです。

現在2ヶ月になった娘を育てています!
冬服を支度しなくては!と思っているのですが
どんなものを買ったらよいかわからなくて。。。
下着は結構あります。
○寝巻き ○普段着 ○お出かけ ○防寒対策
など考えているのですが、どんなサイズのなにを
どれくらい持っていますか??
周りに聞く人もおらず、、、どなたか教えて
いただけると嬉しいです!
ちなみに、ユニクロ、ギャップ、ザラなどプチプラが
好きです!

コメント

こう

サイズは70で大丈夫だと思いますよー!
うちは、ずりハイやひとり座りが7ヶ月くらいからできるようになり、それから上下分かれた服に変えました!
それまではロンパース系をずっと使っていました。その方が着せやすかったので(´・ ・`)
うちは、パジャマは4着、普段着は6着くらいをローテーションしてます!
帽子はニット帽が2つ、手足が隠れるつなぎみたいなの1着くらいですかね?

  • もいろ

    もいろ

    はじめまして♡ご丁寧にありがとうございます!!
    とーってもわかりやすかったです♫

    ちなみにレッグウォーマーやタイツ?はいつから履くものでしょうか?

    色々と選ぶのが楽しみです♡

    • 10月13日
  • こう

    こう

    うちでは新生児の時は履かせていましたが、その後はおくるみにくるんでいたので履かせていませんでした(´・・`)
    家の中は結構暖かくしていたので…
    外出する時は靴下履かせて、ズボン履かせて、隙間ができないようにレッグウォーマーっていう、ちょっと違う使い方してました(笑
    冬はあまり外に出さなかったので、出る時はつなぎ&おくるみとかでした!

    • 10月13日
  • もいろ

    もいろ

    ありがとうございます!
    確かに寒い時期は、あまり外出させない方がいいですよね〜。。。
    母が外に出たくてウズウズです 笑

    つなぎ、探してみますね♡
    詳しい回答ありがとうございます♡

    • 10月14日