
コメント

パピコ
抱っこじゃなくて、抱っこ紐で抱っこしたら、少しマシかもです😊✨
でも限界だったら、泣いてるの布団の上でほったらかしてたら、泣き疲れて寝るかもなので、抱っこせずに放ったらかしでもいいかもです✋🏻✋🏻
後は便秘とかもないですか?🤔
車があればドライブもいいかもです!

あくび
一才なら体力が結構あるのかとおもいます!公園行ったり散歩行ったりしたらよく寝るかもしれないですよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
まさにいまさっきお散歩から帰ってきたら秒で寝ました😭
ありがとうございます!!- 11月11日
-
あくび
よかったですね(^^)
ママさんもゆっくり休んで下さい😊
男の子はこれからいかに外で疲れさせるか体力勝負です😂- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
男の子のパワー恐るべしです😂
ありがとうございます♡- 11月11日

莉菜
私はよくラッコねで
寝てました(*^^*)
すごく赤ちゃんも私も爆睡出来たのでオススメです
最初は窒息が怖かったですが
窒息すること無く
よく寝てくれてました😉
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!ラッコ寝子供も気持ちよさそうですね😳
ありがとうございます😭- 11月11日
-
莉菜
ひたすら無心でトントンしていました😂😂
一度試してみてください^ ^- 11月11日

あずママ友
お疲れ様です^_^
休めるうちに休んで下さいね♪
-
はじめてのママリ🔰
お優しいお言葉ありがとうございます🥲しっかり回復しました!
- 11月11日
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐の存在忘れてました(;_;)
オナラ何回かしてたのでもしかしたら便秘かな。。
ありがとうございます🥲また次同じことあったら参考にさせていただきます。