
来週1歳4ヶ月の息子とディズニーランドに行こうと思います。以下教えて…
来週1歳4ヶ月の息子とディズニーランドに行こうと思います。
以下教えてください。
①オススメの時間帯と滞在時間
本当は朝一で行って入り口のキャラクターグリーティングで写真撮りたいのですが、平日なので、行きの電車が通勤ラッシュに当たってしまうかも…💧
また、昼から行くとなるとお昼寝はどうしようか…とか迷ってます。
だいぶしっかり歩けるようになってきたので、トゥータウンとかで遊ばせてあげたいのですが、子どもが疲れすぎない滞在時間はどのくらいが適当でしょうか?
②オススメのショー、アトラクション
イッツアスモールワールド、トゥーンタウン、昼のパレードは行こうと思っていますが、その他にオススメあれば教えてください!
③持ち物
実際に行かれた方で、持って行ってよかったもの等あれば教えてください。
- りりん♪(9歳)
コメント

ゴロぽん
入口のグリーディングですが、平日朝イチで行っても2時間位待ちました。しかもハロウィンシーズンは余計混むと思います。
開園ダッシュできないと思うのでその覚悟で並んだらいいとおもいます💦
昼といえど、じっとしているともう寒くて大変なので、パレード観覧はあったかい格好がいいと思います^ ^お母さんが地面に座るなら、クッションないとおしり凍えます。笑
たくさん写真を撮ると思うので、ケータイやデジカメを首から下げられるものがあると便利だと思います。
寒さ対策で薄手のダウンはあった方がいいと思います!日が落ちると急に寒くなります。

kukka~♪
①電車だと通勤通学で朝は激混みですよねぇ😱私も息子と二人で行く時は電車なので、だいたい10時台の電車に乗って、11時ごろにパークに着く感じです。この時間ならベビーカーでも大丈夫です😸
入り口のキャラクターグリーティングは朝一だけでなく、昼間と昼過ぎの3回あるので、行かれる時間に合わせて並ばれたらいかがでしょうか❔
電車だと帰宅ラッシュもあるので、16時台ならベビーカーでもギリ平気・17時台前半ならベビーカーたたんで・それ以降だと混むので、いっそ20時頃帰宅…といった感じでしょうか😃
私はいつも17時半までには電車に乗るようにしています。
②お子様連れに人気なのはやっぱりぷーさん・バズ・モンスターズインクあたりですが、昼前だとファストパスも残ってるかどうか…スティッチエンカウンターは運が良ければスティッチとお話し出来るし、結構楽しいですよ😉あと、男の子ならウエスタンリバー鉄道やジャングルクルーズとかですかね😆
③↑の方以外ですと、最近寒くなってきたので、温かい飲み物と膝掛けもあるとぃぃと思います☺
-
りりん♪
詳しく教えていただいてありがとうございます!
お子さんと2人でも行かれるんですか?すごい!
子連れが初めてなんで、大人だけで行く感覚で計画し始めたら、ん?そもそも朝ラッシュ避けなきゃだよね…?というところでつまづきまして…笑
せっかくのディズニーなんで、キャラクターとも写真撮れるように、グリーティングは他の時間帯狙おうと思います。ありがとうございました!- 10月14日
りりん♪
教えていただいてありがとうございます!
入り口のグリーティングそんなに混むんですね!聞いておいてよかったです。持ち物もありがとうございます。無理のない計画を立てようと思います。