
夫が体調不良時に義母を呼ぶことについて悩んでいます。自分が風邪気味でも子供を任せられず、夫の残業が気になります。皆さんはどう思いますか。
私が体調を崩したりすると、
ひどかったら手伝いに呼ぶから!
と何かと義母を出してくる夫(お母さん大好き)。しかもお義母さんパートで働いてるのに、仕事休ませるからと簡単に言います。
高熱で寝込むレベルなら緊急ですが、すこし風邪気味とかなのでもちろん断る…子供任せたとして、ゆっくり休めるわけないじゃん😭
自分は21〜23時に帰ってきて、仕事忙しいのは分かりますが私と子供より残業かと言いたくなる😭
体調悪くてお風呂くらい入れて欲しいけど、、
どう思いますか?
みなさんなら嬉しい(助かる)ですか?😭
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
義母来る方が疲れるし絶対休めないので迷惑です😅
だったら旦那さんに残業しないで早く帰ってきてできることやって欲しいです💦

きー
体調大丈夫ですか?
私も義母が来てくれても、気持ち的に休めないので、嬉しくないです。
それよりも、おかずを作って持ってきてくれたほうが嬉しいかなって思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢何とか悪化する前に治ってきたみたいです!
休めないって分からないんですかね💦ごはんは確かにすごく助かりますね✨- 11月11日

まー( ゚∀゚)ー*
義母をつれてくることで、自分はなにもしなくていいので、楽ですよね。
実際やすめたもんでないのに…。義母でなくて、旦那さん自身が誠意をみせてほしいですよね。
-
はじめてのママリ
おっしゃる通りで、自分がやる姿勢というか思いやりが欲しいです。。
任せようという時点で嬉しくない😭
コメントありがとうございます✨- 11月11日

はじめてのママリ🔰
うちも言ってました。
そういうのは、嫁のためじゃなくお母さんのために言ってるんですよね。
-
はじめてのママリ
言われてハッとしました😳
お母さんを呼ぶ事がとても良い事のように言われて、本当にそうですね…
コメントしてくださってありがとうございます☺️- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
だからわたしはイライラしてました笑
- 11月11日
-
はじめてのママリ
イライラあるあるみたいですね笑
本人に気づいて欲しいです!!- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
言いたいことはいったほうがいいですよ
- 11月11日
はじめてのママリ
本当ですよね💦
気持ちわかってもらえて嬉しいです…😭