
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらもあげていました♡キッチンはさみでひとくちサイズにきってつかみ食べさせてましたね。焼くときは、バターのせたり、ケチャップとチーズのせたり、焼かない時はいちごジャムとかつけてましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

にに
うちは固いと食べてくれないので
レンジで10秒くらい温めて
ふわふわにしてあげてます😊
うすーくマーガリン塗るか、
ジャムだと、イチゴジャム、ブルーベリージャムを塗りますが
手で食べるからすっごくベタベタなるのでジャムはあまり使わないです🤣
-
にに
途中で送信しちゃいました🥲
中でも息子が食パンですきなメニューはフレンチトーストときな粉パンです😊- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにジャムだと絶対ベタベタになりますよね😂
娘は横着で全然座って食べてくれないのでやる前から悲惨になることがわかります😱笑
きなこパンはきな粉まぶせばOKですか?💓💓- 11月11日
-
にに
まず、レンジOKのタッパーに1口サイズに切った食パンを食べる分だけと、その上にバターかマーガリンをお好みの量乗せて蓋をして10~20秒くらい温めます(バターが溶ければ大丈夫です🌟)
取り出したらそこにきな粉を小さじ1もないくらいですかね、そこも好みの量いれて蓋してシャカシャカ振って出来上がりです😊
1分もあればできますよ😋
食パンの耳はうちは切り落としてます👀- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!めちゃくちゃわかりやすくてイメージ湧きました💓💓
明日早速やってみます😍
ありがとうございます🙏❤️- 11月11日

はじめてのママリ🔰
どっちも食べさせてます!
焼かない時はそのままなにもつけずあげてます。
焼く時はコンポートにした果物を潰してジャムがわりにのせてます!
-
はじめてのママリ🔰
コンポート知らなくて調べました💓おしゃれですね😘
手作りですか?😍🌸- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
手作りです!
りんごや葡萄をコンポートにして冷凍してます!
一口大にカットして冷凍しとくと朝ご飯とかでそのまま食べさせれるしジャム代わりに使う時は凍ったまますりおろして少しレンチンしてパンに塗ったりしですよー!- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!
ふるさと納税で届いた果物余らせがちで冷凍とかばっかりしてたんですけど、コンポートすごく美味しそうなので次からはチャレンジしてみます😍💓
ありがとうございます❤️- 11月11日
はじめてのママリ🔰
つかみ食べ!させたいです💓
明日やってみます❤️
耳も食べさせてますか?
ケチャップとチーズ美味しそうですね🤤✨