※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

息子の喪服がないため、葬儀に適した服を購入すべきでしょうか?

至急です💦
旦那側の祖母が亡くなりました。(息子にとっては曽祖母)
息子は喪服も黒っぽい服も持っていません💦
さすがにいつもの服で葬儀に参加は失礼ですよね?😂
黒系の服を上下買いに行った方が良いのでしょうか?💦

コメント

まま

明るい色の普段着は良くないと思います💦
でも家族葬なら、喪主の方に確認した上で普段着でもいいかもです。全然なんでもいいよって言われることもあるし、一応黒い服でお願いしますってこともあるので、旦那さんに確認してもらうといいと思います。。

さおり

葬儀に参列させるのなら、黒っぽい服がいいでしょうが、そもそも2歳の子を参列させるのはどうかと…
うちも9月に、夫の祖母がなくなりましたが、夫だけ参列しました
(子どもの預け先がないため、私も失礼しました)

こるん

グレーや茶なら大丈夫ですよ!
それがないなら買います

結愛mama

娘が1歳くらいのときにお葬式とかあったので
西松屋で値下がりの安い黒い服買いましたよ😃
ただ、大きいサイズしかなかったのでマツコデラックスみたいになってました😅

はじめてのママリ🔰

喪服じゃなくて!白いトレーナーと黒いズボンなら今後も使えそうですし買ってみたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか「!」入っちゃってますが間違いです💦

    • 11月10日
ママリ

私なら黒い服買いに行きます。
気になりつつ参列するよりは今買いに行った方がいいかと。。