
キャンプに興味がない旦那さんをどう説得すれば良いでしょうか。虫や費用、手間を理由に乗り気ではありません。勝手にテントを揃えて行くのはどうでしょうか。
キャンプする方で、最初旦那さんかご自身が乗り気じゃ無かったけど今はファミキャン楽しんでるよって方いますか!?
旦那さんをどう説得しましたか??またはどう説得されましたか??
去年の夏に家族でバンガローに宿泊のキャンプに行ってわたしは楽しかったのでテントなども揃えて本格的にキャンプがしたいのですが、主人はあまり乗り気じゃないです😥
主人が乗り気じゃない理由は虫がイヤなのと、お金がかかるのと、テント張ったりがめんどくさいんだと思います😅
普段からわたしが言わないと外出もあまりしない人です😩
去年から時々キャンプしたいなーって軽く言いますが、うーん。って感じです😞
どうやって説得すればいいと思いますか?😭
それとも勝手にテントとか揃えて行かざるを得ない状況にしちゃうのもありなんですかね(笑)(勝手に揃えても怒ることはないと思います)
お願いします✨
- ママリ(4歳3ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
正直キャンプって本当にお金かかるし、ものを揃え始めると場所も取るし、行くにはかなりの気力と労力がいるし、片付けやメンテナンスも大変だし、実際虫は凄いし、好きじゃないと難しいのかな?と思います😅
まずはテントなどは買わず、BBQくらいの感じで食事周りだけ揃えて宿泊せずに日帰りアウトドアしてみるとか、レンタルでキャンプしてみるとか、ステップ踏んだ方が良いかもしれないですね!!

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私もご主人タイプです笑😂
虫苦手、暑い寒いの中で外に寝泊まりが無理という…
主人は子供たちを連れてどうしてもキャンプしたい!!というアウトドア派。
私はお金かけるならホテルや旅館でゆっくりしたい派。
でも、子供たちがBBQ好きなので、この夏はデイキャンプに何度か行きました。とっても楽しかったです😊
その後、コールマンでテントやイス、寝袋などを買いに付き合ったり。
まずはデイキャンプを何度かして、その延長線上でテントで泊まったらたのしいだろうな…というふうに持っていく感じがいいかと思います。

はじめてのママリ🔰
我が家は主人が好きで私は虫がいる季節は絶対行かなくてかなり消極的です。
勝手に買っていますよ😅
キャンプ道具専用の物置小屋もあって買うのは事後報告に近いです😰

すーママ
子連れキャンプ経験者です
我が家はコテージや、ロッヂを利用する派のキャンプです
ご主人が乗り気じゃないなら、難しいと思いますが…💦💦
テント揃えなくてもバンガローやロッヂで充分キャンプ出来ますよ( ^ω^ )
テントのデメリットを良く考えて購入した方が良いです。
↓
設営、片付けに時間がかかる。
直に寝ると痛いし寒いので、贅沢を言い始めるとマットレス、良い寝袋などの購入品&荷物が増える
帰りの朝に霧が出たりすると、びしょ濡れのテントをそのまま畳んで帰宅しないといけないので…
帰宅してから干したりする手間が増える
本格的に全て揃えてるキャンパーは、車の中が荷物でいっぱい
付いてから1時間くらい
帰る時に2時間くらい、片付けに追われる
我が家と、姉の一家はここまでやる気力がないのでロッヂ、コテージキャンパーですよ( ◠‿◠ )

ママリ
みなさんありがとうございます✨
参考になります!!
やっぱりキャンプに引き込むのは難しそうですね😅笑
皆さん仰ってるようにまずはBBQやデイキャンプから誘ってみようと思います✨
ちなみにキャンプあまり好きじゃない方にお聞きしたいんですが、旦那さんに自宅の庭や屋上でお家キャンプ(orデイキャンプ)&BBQしようと言われたらそれはどうですか!?
お家でやるにしても最低でもテントやBBQセットは買うことになると思いますが、キャンプ場行くよりはハードル下がりますか!?🤔🤔
コメント