![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
間取りは設計士さんと相談だと思いますが、別にするのでも隣にするとか離さない方が導線的には楽です。
私の住んでる地域は部屋干しが主流なのでほとんどの家にランドリールーム(こちらではサンルームと言います)ついてます。
おっしゃるとおり、洗濯機回して終わったら運んで干してますよ😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ランドリールームと脱衣室は別です!
ランドリールームに洗濯機があるので、
脱衣室にカゴを置いて抜いた服を入れます!
それをランドリールームに持っていって洗濯します😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は脱衣所とランドリールームが隣同士なので、ランドリールームに洗濯機置いて、脱衣所で脱いだらそのまま洗濯機です💡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはランドリールームに洗濯機なので、脱いだ服を入れたかごをランドリールームに持っていって洗濯です。ランドリールームがロッカールーム的な役割も兼ねているため、外から帰ってきて仕事着から部屋着に着替えるのもランドリールームです。
ママリ
ちなみにサンルームがあるので、脱衣所は必要最低限の大きさに抑えてます。洗濯機は脱衣所に置いてあります。